アートに溺れるシャンパンブランチ@BIBO

香港の今を感じさせる店を紹介して、と言われた時に必ず頭に思い浮かぶ1つがこのBIBO。

20160116-DSC06970

毎年開催される度に大きな話題となるアートバーゼルを筆頭に、強まるばかりのコンテンポラリーアートの存在感。

骨董街のハリウッドロードや、ガラクタ街のキャットストリートに面している、East meets West、温故知新を感じさせるロケーション。

「フランスからやってきた幻のトラム会社の跡地」という変テコなバックストーリーと、看板もない隠れ家的デザイン。

何度訪れても、ドキドキワクワク、「この扉、どうやって開けるんだっけ」から始まって、わっと扉が開いた時に洪水のように押し寄せるアート、アート、アート。

20160116-DSC07083

20160116-DSC06980

整然と順序だって分類されて見やすく理解しやすく置かれている美術館やギャラリーとは違う、いわばてんこ盛り的な、どうだ!参ったか的な。

一つずつにすごいパワーを持つアート作品に、視界を全部雑多に埋め尽くされていくときの不協和音寸前のハーモニーが生み出す、摩訶不思議な空気感。

・・・・・・このインテリアの中に身を置くだけで、すでに満足してしまいそうですが、BIBOの魅力を知るのはここから!

インテリアに負けない華やかさのある料理と、ものすごくスタイリッシュなのにカジュアルというバランス感覚。最近香港を久しぶりに訪れた人たちが、こぞって「かっこいいけれどもかっこつけすぎないで、肩の力が抜けている感じ、こなれている感じが新鮮」と言ってくれることが多くて、改めて、そうか!そうなんだ!と気づかされたところです。

20160116-DSC07010

さてさて、これも今の香港で一大ブームになりつつあるのが、ウィークエンド・シャンパン・ブランチ。大きなプロジェクトの合間ののんびりした土曜日、ブランチを目当てにBIBOを訪れました。

バーやラウンジのエリアもとてもお気に入り。

20160116-DSC07066

20160116-DSC07056

さて。こちらのシャンパンブランチ。メニューは2種類。

フリーフローのブランドが、ドンペリかルイナールか、という2択です。

ルイナール、全然知らなかったのですが、1729年に創業したという最古のシャンパンハウス。以前はフランスの国内でしかほとんど流通していなかった小さなレーベルなのだそう。それにしてもボトル一本の市販価格とこのブランチの価格、ほとんど変わりません! 私みたいに対して飲めない人も来るから、元が取れるのかな?

20160116-DSC06973

とっても親切だったウェイターさん。照れまくりながらシャンパンをついでいるところを撮らせてもらいました♪ シャンパンラバーなお友達だったらもう、こりゃ超ご機嫌だろうなーと顔がいくつも浮かびました!

20160116-DSC07023

このクロワッサンもとっても美味しかったー!!ここで食べ過ぎないように注意♪

20160116-DSC06978

さあ!それではいよいよ食事の時間です。私は、今まで撮影で何度かいただいたことのある、このサラダをきちんと食べたくなりました。新鮮な野菜のさくさくっとした食感と、中にとろりんとしたブラッターチーズが隠されていて、香ばしい黒トリュフドレッシングのコンビネーションが鮮やかです。

20160116-DSC06992

こちらもブラッターチーズ入りのラビオリが入ったスープ。ブラッターチーズとは、モッツァレラチーズで作った巾着のような袋に、半生なチーズとクリームが入っている濃厚なチーズ! 噛むと巾着が破れて、中からとろりとした美味しさが口に広がります。日本ではなかなかお目にかからないものだそう。

20160116-DSC06990

十分にファインダイニングなお料理だけれども、気軽にシェアさせてくれる雰囲気も好き♪

さあメイン。夫はシーバス。

20160116-DSC06999

私は大好物のステーキタルタル。濃厚で文句なく美味。見た目よりもずっとボリュームがありました。全体に量はほどよく、いろいろな味を食べられて大変満足。

20160116-DSC07005

デザートは、アールグレイのすきっとしたスポンジとアイスクリーム!

20160116-DSC07020

甘いものが好きではない夫はチーズプラッター。これも美味しい!

20160116-DSC07015

気分のいいブランチの締めくくりはコーヒーで。

20160116-DSC07040

DJのいるブランチ。

20160116-DSC07059

オープン当初からここにいた巨大KAWS君。しょんぼりと寂しそうな姿だけど、どこかユーモラス。しばらく岳敏君のニカニカおじさんの像に入れ替わっていましたが、今回戻ってきていました。なんでも鼻が壊れて修理中だったとか!本当かな? 根暗なのに見ていると癒やされるのは、まるで彼が周囲の寂しさを吸い込んで、1人背負い込んでくれているからかな、なんていう気がしました。

20160116-DSC07095

この窓がいつも印象的で。たまに動物園のように外からガラスに張り付いて中を見入っている人もいます。ま、どちら側が動物で、どちらが人間なのか、見られる側と見る側が分からないシチュエーションもまた面白い。

20160116-DSC07009

九龍皇帝のバイクも戻ってきていました。この店でカメラ片手に放流されると、もう席に全然戻れなくなります。どこを見ても面白いアートだらけ!そして外は、あのキャットストリートなのです。

20160116-DSC07044

外と中のギャップに加えて、雨模様の土曜日のゆるい午後。水槽の中の金魚になったような気分を遮るものが一切ない、ゆったりとしたブランチ。シャンパンでほろ酔いに。記念日というよりは、気合いを入れすぎない、何でもない午後に訪れて、非日常的な小さな幸せを味わって欲しいような気がします。

20160116-DSC07104

 




マカオvsふなっしー!!!の撮影のお手伝いをして来ました♪ 豪華マカオ旅行当たるかも!?ぜひ見てね

やっと世間に公表できる日が来ました・・・・・・日陰の身はもうお終いです♪

本日、いよいよ発表になりました、マカオvsふなっしー!のスペシャルコラボ!!

実は先月、マカオ出張していたのは、これの撮影のコーディネーターをしていたのです♪ ふなっしーがマカオのいろいろなエンタメに果敢にも勝負を挑むというスリルとサスペンスの連続・・・・・・撮影の立ち会いをしていて、あんなに笑いをこらえるのが辛くてずっと涙目になっていたのは生まれて初めてです!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓リンクはこちら↓↓↓↓↓↓

ふなっしーの、マカオエンタメ三番勝負

 

★今の段階では、ふなっしーの三番勝負の勝敗数を予想して上のサイトから豪華マカオ旅行を当てよう!という応募ができます。

★ふなっしーが真剣勝負を挑んだ、マカオタワー(2/19 午後2:07←ふな、だから、笑)、ポルトガルダンス(2/22 午後2:07)、ザ・ハウス・オブ・ダンシング・ウォーター(2/25 午後2:07)、そしてボーナスステージ(これも最高です、2/26 午後2:07)は、それぞれの公開日時になるとYoutubeのチャンネルで見られるようになります・・・・・・私がブログで騒ぎますから、見忘れることはありませんので、ご安心を(笑)

ちょっとだけ、チラ見せを。

え?マカオ・タワーでバンジー?? ふなっしー、ピーーーンチ!

12699149_973727746008447_1202901751_o

これは、まさかもしや(笑)そうです、あのThe House of Dancing Waterのステージにふなっしーが!!情熱大陸真っ青の感動巨編です。

12722421_973727842675104_653593164_o

お手伝い中に、ちゃっかり自分もステージに立って記念撮影。小林幸子気分♪ この劇場ができる前のプレスツアーで見学したりしたのを思い出して、まさかいつか私がこのステージに立つ(←文字通り、笑)日が来るなんて感無量です。

2016-01-20 15.49.02-1

そしてこれ! 世界遺産じゃないけど、可愛くていい教会があるよ♪とおすすめした聖フランシスコ・ザビエル教会!!!あまりのふなっしーとのペアリングの絶妙さにびっくり。今や聖ふなっしー教会とも呼ばれることに(おい)。このとき、「今までの私がしてきたマカオでの取材は、この日のためのロケハンだったんだわ!」と悟ったのでした。

12695664_973727739341781_1250162227_o

可愛くて、ジャンプ力も抜群で、涙が出るまで笑わせてくれるふなっしー、それに加えて、ピュアで温かい梨柄に触れる機会もあり・・・・・・

あの日以来、私はすっかり、ふな女になってしまいました(笑)

2016-02-12 13.02.43

今年の手帳はモールスキンの黄色です(←ぜったーーーーーいに今までなら紫を買ってるのに、汗)。

青と黄色の組み合わせをみると反応してしまう体質に変わってしまいました。どうしてくれるの!?

このふなっしージュエリーも気に入ってしまって、すっかり付けっぱなし。よく見ないとふなっしーとは分からないぐらいの、さりげなさがいいのです。

DSC08101

そ、そ、そして・・・・・・嬉しすぎて、ふなっしーの手を握りしめすぎて「手から梨汁しぼってるのかー!」と怒られそうな・・・・・・むふふふふ♪ なれなれっしー♪

20160120-DSC07216

★私とふなっしー?? 何でまた? なれそめは?という謎は、去年フィガロに書いたこちらのブログを見ると解けます。

香港のFOOD EXPOに現れた黄色いあの方・・・・・・

 

私の何でも屋ぶりにも拍車がかかってきた今日このごろ・・・・・・♪







↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

セクスィ~・タパスのLa Paloma@西営盤を香港スタイルに紹介しました♪

旧正月の休みもいよいよこの週末で終わりですねー。この休み、子供も夫も休みなので、ものすごく省エネモードで、静かに過ごしています。今日あたり初詣には行きたいな!

本日、先週取材して執筆した記事がアップされました! 昨年フィガロで紹介して以来、もっと詳しく取材して書きたいなーと思っていたLa Palomaです♪

La Paloma(ラ・パロマ)

カラフルでポップな本格派タパスとサングリアで
話題の西営盤を、まったり楽しく攻略しよう

お詫びとお知らせ:ただいまキャセイパシフィック航空「香港スタイル」は非公開になっています。また改めて、同等の内容をアップ出来るようにしたいと思っています。

この「粋」と今年担当し始めた「泊」では、自分でせっせと写真を撮っています。最近、一つ得意技ができました。それは・・・・・・シェフの顔写真を撮るとき、思い切り笑わせること(笑)
La Palomaのヴィトシェフは笑顔がキュート(そしてセクスィ~、笑)なので、たくさん撮ってしまいまいました♪ にっこり笑って働き者!
DSC07598
こちらがキャッシャーにいる鳩店長。とってもリアルですよね!!よくぞ集めたというぐらい、鳩の装飾だらけです。
DSC07653
ポップなお店の向こうには、下町っぽい風景が透けて見えます。ちょうど旧正月前だったので、年糕を買う人で賑わっていました。
DSC07667
すだれの向こうはこんな風。香港の古い街も、負けずにカラフルです。
DSC07703
趣味特技ナンバー2。キッチン潜入♪ 可愛く並んだリングは、ミニドーナツです。
DSC07609
可愛い♪美味しそう♪ と騒いでいたら、
DSC07610
「さっきのドーナッツ食べてみたい?」とシェフが完成品を持ってきてくれました。可愛いテーブルマットと一緒にぱちり。揚げてなくて蒸してあるので、すごくさっぱりと食べやすく、ちょっとむちっとした食感が、ものすごーーーく好みです♪
DSC07702
ちなみにこちらは試食用にシェフが作ってくれたエアバケット。こういうのは、すぐ食べないと、しなしなしてきて、温め直しでは本来の美味しさが分からないタイプのものなので、こうして作り直してくれるとすごくうれしいです♪ そしてあまりに美味しいのでうれしそうにしていたら「もう一個食べたい?」と言われてついうなづいてしまいました(←本能だけで生きている・・・・・・)
DSC07698
そしてキッチンの中には、パックマンもいました(笑)一度そう思ったら、それ以外のものに見えなくなると言われています! もちろん立派な石窯です。El Asadorのものだそうです。
DSC07623
とにかくカラフルで楽しい、この色合いがいいんですね。
DSC07650
いたるところに鳩、鳩、鳩。鳩が苦手な友達をここに連れてきたらどうなんだろう。食べ物さえ美味しければ大丈夫かな?(笑)
DSC07672
自分でパエリア作っても、こんな風にならないとこぼしていたら、このお米使ってごらん♪と一袋くださいました。シェフやさしー! そうだ、そろそろ、いよいよ作ってみなくっちゃ。オーブンに入れないで、グリルにしてみるか?でも激しく焦げ付いて量が半分ぐらいになってしまいそうな。
DSC07704
ここで思い切り写真を撮りたいという欲求が満たされて、満足感いっぱいです♪ 今度は家族で食べに行きたい~♪







旧正月にできる10のこと♪

久しぶりにすばらしく気持ちのいい天気が続く旧正月♪

香港政府観光局から「香港で旧正月にできる10の習慣」というメールと素敵な写真が届きましたので、ぜひ皆さんとシェアします!!

1)赤い服を着る・・・・・・頭のてっぺんからつま先までグッドラックで輝きます!?って。→ブティックでは赤い服がずらりと飾られているのはそのためですね。

2)ニコニコ笑うこと! 楽しいことばだけを口から出すように。→これはお金がかからなくてすぐできますね♪

3)神様に感謝を伝え、旧正月の幸運を祈ること。 →つまり初詣に行くのかな?

HONG KONG - FEBRUARY 04: People make incense offering at Che Kung Temple on February 4, 2016 in Hong Kong. The Chinese Lunar New Year also known as the Spring Festival, which is based on the Lunisolar Chinese calendar, is celebrated from the first day of the first month of the lunar year and ends with Lantern Festival on the fifteenth day. (Photo by Lam Yik Fei/Getty Images)

4)ライオンダンスを見て、元気をもらうこと。→これはまだまだチャンスがありますね♪

HONG KONG - FEBRUARY 08: Performers participate at the 2016 Cathay Pacific International Chinese New Year Night Parade on February 8, 2016 in Hong Kong. The Chinese Lunar New Year also known as the Spring Festival, which is based on the Lunisolar Chinese calendar, is celebrated from the first day of the first month of the lunar year and ends with Lantern Festival on the fifteenth day. (Photo by Lam Yik Fei/Getty Images)

5)ナイトパレードでお猿を見つけること。お猿のように賢くなろう。→ナイトパレード残念ながらいけなかったし。郊外の公園にお猿に会いに行っている人も結構いますね。

HONG KONG - FEBRUARY 08: Performers participate at the 2016 Cathay Pacific International Chinese New Year Night Parade on February 8, 2016 in Hong Kong. The Chinese Lunar New Year also known as the Spring Festival, which is based on the Lunisolar Chinese calendar, is celebrated from the first day of the first month of the lunar year and ends with Lantern Festival on the fifteenth day. (Photo by Lam Yik Fei/Getty Images)

6)恋人を探している人は、桃の花にひもを丸く結ぶ(?)と良縁が→既婚者なんで~

7)みかんの木を家において、幸運を祈りましょう→すいません、買いませんでした~

HONG KONG - FEBRUARY 04: People visit Chinese New Year Fair and get tangerine for better luck in the upcoming year on February 4, 2016 inf Hong Kong. The Chinese Lunar New Year also known as the Spring Festival, which is based on the Lunisolar Chinese calendar, is celebrated from the first day of the first month of the lunar year and ends with Lantern Festival on the fifteenth day. (Photo by Anthony Kwan/Getty Images)

8)悪い運を追い払って、幸運を取り込みましょう→車公廟へGO!

9)赤い紙にありがたい言葉を書いた揮春を部屋に飾って幸運を招きましょう→これはまだまだできる!

HONG KONG - FEBRUARY 04: People get a hand written Fai Chun for getting a authentic touch of Chinese New Year on February 4, 2016 in Hong Kong. The Chinese Lunar New Year also known as the Spring Festival, which is based on the Lunisolar Chinese calendar, is celebrated from the first day of the first month of the lunar year and ends with Lantern Festival on the fifteenth day. (Photo by Anthony Kwan/Getty Images)

10)家に赤をたくさん飾ってお祭り気分になりましょう→うちの夫がモノトーン好きなミニマリストなんで(汗)

旧正月にできること-手軽なこともいろいろありますね。

髪の毛洗うな、掃除をするな、外に出るな、誰にも会うなとか、「旧正月にしてはいけないこと」のリストもあって、こういうのは信じていると本当になる気がするし、信じ始めると、あまりに細かくあの方角に行くなとか、これをするな、とか際限なく出てきて、それに左右されて生きるのがどうも息苦しいので、ちょっと旧正月をはじめとする香港の習慣は、失礼のない程度に垣間見るのがいいかなー。そんな私でも温かく受け入れてくれる香港ありがとう!

と言いながら、それなりの期間住んでいると、知らず知らずのうちに影響されていることもいろいろ。そんな感じがちょうどいいです!香港人の家族でも、聞いてみると、いろいろみたいですね!

★写真はすべて香港政府観光局提供です♪






↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

恭喜発財!ペニンシュラなどの素敵な年糕をせっせと食べてます♪

今年もまた旧正月がやってきました! クリスマスにターキー食べて、正月におせち料理やお雑煮を作ったり鏡餅を飾ったりしている身からすると、また来たか、という感じの微妙な立ち位置にいる私。でも香港自体がとても盛り上がるので、やっぱり気分が盛り上がりますね。

特に正月の後に、この旧正月が来ることでうれしいのは「新年の抱負のはずだったけど、今ひとつ始められていないうちに、もう2月か」ということが色々あると、もう一度リセットの機会をもらえること(笑)「そう、これが真の新年なのよ」と仕切り直しができるのです♪

しかしその他の面では。娘が大学受験中だし、家族全員家にいるし、いつもお世話になっているお手伝いさんは休みだし、あまり大きな声では言えませんが(笑)こういうときは、もう完全に炊事洗濯に普段より大忙しになるという(といいながら、適当なんですけど)・・・・・・

ということで、仕事でよくお世話になる方たちから年末にいただいた年糕をご紹介します。

こちらはペニンシュラ! いろいろなタイプがあるようですが、私がいただいたのはブラウンシュガーのオリジナルバージョン。ほかにキンモクセイやXO醤+アワビ味などもあるそうです。

DSC07943

DSC07946

これを切って少し焼くと、不思議にモチモチとしてきます。どうも見た目に美しく上手に焼くコツがまだ掴めないので、焼いた写真はありませんが、中の砂糖分が流れ出てくるのか、表面がカリッとカラメライズしたような味になったときがとても美味しいです♪

そしてこちらは。なんたる美しい箱!ライブンフーからいただいた大根餅タイプ。ファッション業界出身のオーナーらしい抜群のセンスです。

DSC07928

中にはこんな風に年糕のほかに、伝統的なおめでたいお菓子の芋蝦や角仔が入っていました。すべて手作りなんだそう!!ありがたや。今、せっせと大根餅を食べているところ。干しエビや臘腸の味がほどよく馴染んでとても美味しいです!これも焼き具合をまだ追求中。香港人の友達の写真のようにきれいに焼けないんだなあ。

DSC07932

DSC07935

明日あたりから食べ始めなくちゃいけないのが、唐閣の年糕!これも大根餅系です。美味しいに決まってますよね、ワクワク。

DSC07939

DSC07941

こちらは先日のマカオ出張でいただいたシェラトンマカオのもの。箱も可愛い~。

DSC07949

ショウガとココナッツタイプのおやつ系なので、減るのが早いはず(笑)

DSC07951

ホテルやレストランは、毎年月餅と年糕には気合いが入っていて、箱一つとっても永久保存したくなるようなものばかり!!これに、早々といただいたバレンタインのチョコもせっせと食べているので、体重計に載るのが怖い今日このごろ・・・・・・。

テフロン加工のフライパンが全部ダメになってるので、新しいのを買ったら、もう少し上手に年糕が焼けるのでしょうか。人様に見せられる焼き具合を目指してがんばります。

何はともあれ、恭喜発財!年年余魚!身体健康!







↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

Mischa 2016春夏新作は「下田」「青山」「富士」なのです♪

昨年、香港スタイルの取材でお会いして以来、お友達になったMischaの創業者でデザイナーのミッシェル・レイさん(ミッシェルさんは食べ歩き大好きで、好きなレストランがとても共通してるんです)。2015秋冬に一緒に何かしたいね、といいつつ気がつけばすでに次のシーズンが。

先日、久しぶりにランチをご一緒して、その後2016春夏の新作をたっぷり見せてもらいました!

その様子はフィガロのブログにアップしています。↓↓↓

伊豆・下田の海が香港で素敵なバッグに

何しろ一目惚れで気に入ったShimodaバッグ。私も一つゲットしてしまいました。

トートもいいけど、少し小さめでジッパー付きのこれもとっても便利。もともと好きだけど、妙にこれに無意識に合うような服を選んでしまう今日このごろ。

IMG_0711

この小さなバッグもすごく気になります。後ろの黄色とピンクのポーチが、それぞれ「富士」と「青山」!

DSC07869

このふなっしーカラー(笑)の富士のトートがすっごく気になりつつ、バケツバッグでも相当可愛いのではないかと。い、いかん、きりがない・・・・・・

DSC07859

こちらは定番デザインのボストンバッグ。とっても軽くて使いやすいので、これも一つあると便利そう!

DSC07866

香港発だからというのもあるけれども、なんだか不思議な味があって、いろいろほしくなるMischaのバッグ。

日本が大好きなミッシェルさん、やっぱり日本の人に持ってもらえたらすごくうれしいみたい。ウェブサイトのショップ(http://www.mischadesigns.com/)では、日本への送料無料とのことなので、どうぞごひいきに♪

DSC07845

 






↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

めでたい、めでたい、桃だらけ!ハーバーシティの旧正月デコレーション♪

いよいよ旧正月が近づいてきて、仕事納めの雰囲気がむんむんしてきましたね。今日は中環で取材の帰りに、ランガム香港からいただいた、唐閣の年糕の引換券、明日までだ!と慌てて尖沙咀へ。

帰りはのんびり、スターフェリーで帰ることにしました。

で、立ち寄ったのがハーバーシティのオーシャンターミナル前広場。

あった、あったー!まだちゃんと見ていなかった旧正月の飾り。今年は桃です♪

DSC07878

デザインは、毎年ハーバーシティのクリスマスや旧正月のデコレーションを多数手がけているアンディ・トンさん。去年、下のブログを書いた時にお会いしていらい、お友達です。

カラフル&ハッピー!旧正月デコレーションと獅子舞たち

去年はダブルハッピネス、今年は桃! なんだか飲茶の籠に桃が載っているようでもあり、金貨のようでもあり。見る角度によっていろいろ違ってみえるのがとても面白いですね。

DSC07880

桃は長寿を願うための果物でもあるし、風水で「桃花運」っていうと恋愛運、結婚運のことなので、もうこれは、お金持ちになって寿命も延びて恋愛もうまくいくとっておきのデコレーション♪

DSC07879

ほら、いろいろな見え方が楽しめます!

DSC07884

どれだけ写真撮ってるんでしょう(笑)

DSC07887

夜はとってもきれいでしょうね。ほら、ラブラブカップルが。やっぱり桃花運アップするんですよ、これで!!!

DSC07889

いつもいちばん華がある、階段の入り口付近。アンディさん、もうきっと、この辺の寸法頭に全部入ってるんだろうなあ。

DSC07891

西日がさしてきたのが、なんだか神々しい。

DSC07901

DSC07902

桃太郎の20人ぐらいは生まれそうな、巨大桃園(笑)。

DSC07895

ちょうどスターフェリーが!

DSC07894

いろいろな風に向こう側が見えます。こちらも夜景のときも見てみたい。

DSC07892

こんな透け方も素敵。二重になってますね。

DSC07899

一瞬立ち寄っただけなのに、妙に楽しんでしまいました♪

さて、帰りはスターフェリーへ。いつもより眺めがあまりよくない(ガスってる)ので、ちょっと違う撮り方をして遊んでいました。

DSC07904

シルエットで見えるのもいい感じかな?と後ろに引いてみました。ちょうどいいところにいてくれたお姉さん、ありがとう♪

DSC07906

そういえばいつもifcを端に置くので、カメラのレンズの関係でピサの斜塔みたいに斜めになっちゃって悪いなと思っていまして。今日はとにかくifcをまっすぐに見せるように撮ってみました。

曲がってない、曲がってない。

DSC07911

真ん中に置けば曲がりにくいのね。

DSC07919

近づいてきた! すかっと晴れている方がいいけど、まあ、今日の雰囲気も悪くないですね。

DSC07925

本当にこの船の小さな旅はいい気分転換です♪

 






↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

洗濯物に盆栽!? すっきり美味しくて面白い!Catalunyaの冬テイスティングメニュー

せっせとブログネタ排出(っていうと、なんだかバッチイみたいですねw)に励む今日このごろ。

先日は久しぶりに行ったCatalunyaでとても面白いテイスティングメニューを体験しました。

これはフィガロブログに詳しく執筆しています。

↓↓↓↓↓リンクはこちら↓↓↓↓

スパニッシュシェフの冬休みの宿題!?

インパクトの強かった洗濯物と盆栽のコンビ(あんまり言ってると怒られそう、笑)、「これ一緒に置いたら面白いかな」と、他の記者さんと脈略なく一緒に置いてつい遊んでしまいました。どこの裏庭だ(笑)

20160112-DSC06780

アップで見るとこんな風に。このカラメライズしたオリーブ自体とっても美味しくて、普通にお皿に盛られて出てきてもきっとうれしかったと思いますけど、思い切ったプレゼンテーションはやっぱり楽しさ倍増ですね。

20160112-DSC06785

ちなみにシェフはこの日お会いできませんでしたが、ずっと前に別のテイスティングでお会いして、ブログにしています。

↓↓↓↓↓こちら↓↓↓

目に鮮やかな斬新スパニッシュ、カタルーニャの新ディッシュ

冬休みの宿題って変なタイトルなのですが、休暇の期間中にコツコツ一生懸命考えてたんだなーと思うとなんだか健気で(涙)

こちらがメニュー全体です!

 

tasting menu

隠れ家的立地でもあるので、ドラマチックに入場して、洗濯物や盆栽が登場したら(しつこい、笑)、盛り上がること必至!!







↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

最近のお気に入り広東料理店ー大公館@荔枝角を紹介しました

やっぱり香港に来たらまず食べたいのは本格的な広東料理&飲茶ですよねー♪

先日はちょうど日本から友達が何組か同時に来たので、全員一カ所に集めて飲茶しました。そのとき利用したのがこの大公館。12月に広報さんと試食したときの写真がSNSで大好評で、ここで食べた~いというリクエストも多々あったのでグッドタイミング。

詳しくは香港スタイル「粋」に詳しく書いておりますので、ぜひご覧ください↓↓↓↓↓↓

大公館(Greater China Club-グレーターチャイナクラブ)
足を延ばす価値あり! 穴場エリア・茘枝角で、
会員制クラブの絶品広東料理を満喫。

お詫びとお知らせ:ただいまキャセイパシフィック航空「香港スタイル」は非公開になっています。また改めて、同等の内容をアップ出来るようにしたいと思っています。

ここで友達に大人気だったのが、かわいい飲茶。やっぱり飲茶&かわいいというのは、強力コンビなんですね。

人数が多いと、豚がずらりと並んで壮観!

20160109-DSC06658

この子たちは後ろ姿がまたかわいいんです♪

ちょっとぼけてますが(笑)

20160109-DSC06655

もう少し近くからみると。

2015-12-29 13.24.26

そしてラウンジでいただいたジンジャースフレがまた絶品でした♪

20160109-DSC06673

とても満足感があるので、おすすめです。




レパルスべイの鮮烈おしゃれ寿司バー「UMI bar」@The Ocean

レパルスベイの素敵レストランの一つ、The Oceanの中には、檜の寿司カウンターがあります。ここは「UMI bar」と名付けられていて、The Oceanの中で独立しているのです。

こちらでのおまかせ寿司体験をフィガロのブログに書いています!

↓↓↓↓↓リンクはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓

UMI Barで海を感じる極上寿司タイム

美しいインテリアで和みます。

20160106-DSC06648

残念だったのは、途中で酔っ払ってしまったこと。やっぱり日本酒は美味しいけど酔うなあ~。しかし最近本当に香港で日本酒とウィスキーを勧められることが増えました! 香港に来た頃とは隔世の感があります。

ちなみに、こちらのカウンターは本当に写真を撮るのが難しいのです。

夫がiPhoneで照らしてくれるとこう。

大好物のあん肝♪また食べたい♪

20160106-DSC06599

照らさないと、こんなことに(笑)

20160106-DSC06602

ま、写真をあきらめて食べるのに集中できていいかも!

ぜひフィガロブログをご覧ください♪

 






↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

Top