3/5~Artispoken「世界のお宅から」に毎週土曜日出演します
事実は小説より奇なりと言いますが、ここ数年の世界の激変は本当に近未来小説か、海外ドラマによくあるパラレルワールド回か、と思うような凄まじさです。 そんな中で私の仕事も時代とともに変化していて、数年前には思いつかなかったよ...
事実は小説より奇なりと言いますが、ここ数年の世界の激変は本当に近未来小説か、海外ドラマによくあるパラレルワールド回か、と思うような凄まじさです。 そんな中で私の仕事も時代とともに変化していて、数年前には思いつかなかったよ...
恭喜發財! いよいよ旧正月がやって来ました。昨日から急に寒くて、旧正月らしい気候です。 私のインスタグラムや当ブログのFBページに昨日投稿して反響をいただいている私の写真。 香港そのものの情報じゃないしと思ったのですが、...
皆様、ご無沙汰しています!! 最新記事のお知らせです。 フィガロのウェブサイトで、毎月お題をいただいて、世界各地からの記事を届ける「世界は愉快」で、今回は「フードロス」がテーマでした。 記事はこちらです↓↓↓ フードロス...
皆様、ご無沙汰していました! インスタグラムのストーリーやFBページをご覧の方は、気づかれたかと思いますが、実は3年ぶりに手術&入院をしていました。思えば前回あんな大手術をしていたのに、ずっとその後の経過が良かったのです...
香港のいまについて、最近もう一つ記事を書きました! 東京、京都、台北、ソウル、バンコクなど多数の都市からの情報を楽しめるウェブサイト HereNowの香港ページに執筆しています。 2021年3月、香港のいまをレポート。街...
ただいま香港はイースター連休の真っ最中。コロナの状況がやや落ち着いてきたので、雰囲気は明るめなのが幸いです。 さて、最近いくつか「今の香港はどんな様子?」というお題で原稿をあちこちに書いています。 今日ご紹介するのは、1...
執筆記事が最近いろいろ公開されています。 こちらは連載している「日経ビヨンドヘルス」への新記事です。 香港では当たり前だけれども、日本ではあまり縁が無い「外国人家政婦」について執筆しました。 以下がリンクです↓↓↓ 外国...
毎年、日本と香港、両方の正月を祝うため、正月気分に2ヶ月位、つまり1年の1/6を費やしてしまっています。久しぶりに日本のお正月を味わいたいものです。 さてさて、以前はフィガロで最新オープンのスポットを毎月紹介していました...