ハイキングの季節到来!小さい子でもOKなディスカバリーベイ→ムイオーウォーク♪

ハイキングにもいろいろなレベルがありまして。私にとって一番お馴染みのコースといえば、このディスカバリーベイからムイオーへの道。日曜日の午後、家族で行って来ました♪

道はずっと舗装してありまして、本格的なハイキングファンには甘々だと思うのですが、子どもが3歳の頃からこのコースは大丈夫で、自然が豊かでなかなか面白い景色も楽しめ、日頃運動不足の身にはそれなりにきつくて、とても歩き甲斐があるので、お勧めなのです。

などといいつつ、かなり久しぶり!2年ぶりぐらい? 10月も終わりになると湿気が少なくなるし、気温も少し下がって、週末ハイキングにぴったりですね。

我ながら、たぶん何度行っても同じところで同じ様な写真を撮っている気がしますw

さてさて、ディスカバリーベイとは別地区になる、ニムシャーワンという怪しいエリアを通って行くわけですが。久しぶりにしたらお馴染みの廃墟が工事中。

20151025-DSC02729

この廃墟の何がそんなに特別かというと。実は以前に友だちと一緒に近所に住んでいたプロカメラマンの友だちに記念写真を撮ってもらいまして、彼女がこの2軒の廃墟の白壁に挟まれたスペースの光がすごく良い感じでポートレイトを撮るのにぴったり!と言うので、騙されたと思って撮った写真がこれなんですよ(笑)フィガロなどで使っているお馴染みのプロフィール写真。確かにいい光で、写真映りがぐっと良くなりました♪ 彼女はもう引っ越してしまったので、この壁を使っていないものの、残念ながらこのロケーションは使えなくなりました(困る人、皆無)

kai

この辺はまだまだビレッジなものの、この無法地帯感のある変なノリがとっても好きで、ついシャッターをバシバシ押したくなります。

20151025-DSC02731

たちまち、こんなジャングルに。右上に見える紫のものは、バナナの花なんですよ♪

20151025-DSC02735

延々と続くジャングル&小さな農園。

20151025-DSC02737

さあ、この階段を昇り始めたら、もう後戻りはできません(本当はできます、笑)。文明社会よ、さようなら。

20151025-DSC02748

これはパパイヤなのでしょうか。すっごく高い!

20151025-DSC02743

海を一望できるロケーション!天気がいい日はいいけど、台風だと高波が直撃しやすいエリアだとか。

20151025-DSC02749

怪しいビレッジが続きます。なぜかクリスマスの飾りがぶら下がってる。変。

20151025-DSC02744

公道のはずなんだけど、なぜか人の家の中を通ることになるのが、何だか楽しい。

20151025-DSC02745

遠くにペンチャオが見えますね。静かでのどか。

20151025-DSC02747

これも通る度に写真を撮ってしまう不気味なジープの廃車。なぜここに?肝試しのポイントになりそう。この中に入れとか言わないでねーきゃー!

20151025-DSC02751

近くに修道院があるので、途中から木にはこんな十字架がつき始めます。

20151025-DSC02752

修道院の一角からの景色。絶景です。

20151025-DSC02756

本当にこっそりと隠れたエリアにあります。

20151025-DSC02763

この橋は渡ったことがない。いつもちょっと惹かれるような怖いような??山奥にある不思議な場所です。20151025-DSC02765

箒さえどこかミステリアス・・・・・・じゃないか(笑)

20151025-DSC02758

この後から、だんだん斜面が急になっていきます。それにつれて自然もますますワイルドに。

本当に傘に使えそうな大きさに育っているこの葉。

20151025-DSC02766

ものすごい竹の群生。

20151025-DSC02770

かなりきっつーい階段を登り切るとこの景色~♪ 写真じゃその広々感が分からないのが残念。

20151025-DSC02774

さりげない写真を撮ろうと長男の指示に従い、あちらを見て座る家族。20151025-DSC02784

反対側もこんな景色。ランタオ島は雄大です。

20151025-DSC02801

さあ、ここからは山の反対側で、ひたすらムイオーの街に向かって降りていきます。

 

すごく長くなってしまったので、この辺でPart I終了! ~続く~

 

 
↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

フードライター@香港の贅沢な悩み!?

香港に来て9年が過ぎ、ライターの仕事も楽しくやっています。

香港で食べ物をメインにしたライターをしていると、大きな香港特集なんていうと、1日5軒取材&試食を2週間、3週間ぶっ続けなんてこともありますし、そうでなくても気がつくと1日にランチを4回食べてたなんてこともざら。しかもロブスターと蟹ばっかり食べてたり、とろとろに脂ののったA1の和牛だなんて延々と続きます(←はい、贅沢です!)

最初にこれを2週間やったときは、なんと終了時に6キロ太ってたんですよ! で、最近はそういう時には夜ご飯は食べないことにしたら、体重はそれほど増えなくなりました。

ここで本題です!!! 何が私のもっぱらの贅沢な悩みかというと!

幸いに骨格的にあんまり体全体には肉が付かないかわりに、飽食すると見事に下っ腹が出るタイプなんですね。体がまあ普通にそこそこ痩せていて下っ腹が出ている人がMTRに乗ると何が起こると思いますか?

席を譲られてしまうんです!!

最初、優しそうなお兄さんが「ここにどうぞ」って席を譲ってくれようとしている時、何が起きているのか理解するまで「え? 何で? 別にいいよ、譲らなくて」って戸惑っていると、思い切り「いいんだよ、言わなくても分かってるんだからね、大事にしなくちゃ」みたいな表情で、なおも「まー座れ、座れ」とやってくるわけです。

ここで「あ、この下っ腹のせいか!!」と理解して、ここで「いえ、違うんです、単なる食べ過ぎで、入っているのはロブスターと和牛と蟹」とか言うのも恥ずかしいから、とにかくありがたく座らせていただくことに。

お兄さんは「一日一善、徳を積んだぜ」って満足そうだし、何だか申し訳ないやら恥ずかしいやら。ただ、お兄さんに気まずい思いをさせてしまって「妊婦に見えて違うかもしれないから、次からは譲るのを止めよう」なんてことになったら、責任感じちゃいますよね(笑、何だか誰にどう気を遣ってるのか分からなくなる)。

まあ日本で初期の妊婦さんが席を譲ってもらえなくて大変って聞くので、まったくありがたいことではあるのですが(すいません、善意を無駄に使わせて)。

最近は「今日のこの食べっぷりで、この服(下っ腹が目立ちやすいデザイン)で、今からMTRに乗るぞ」というときは、自分で「さあ来るぞ」って分かるんです。乗り込んで席がないからここで立とうと止まった瞬間に、座っている人たちの視線が私の下っ腹に一斉に集まるんですよ!!! 思わずぐぐっと腹筋を引き締めて、乗っている間、引っ込ませていたりして(^^;)情けない~

友だちにこの話をしたら「いいじゃない、妊婦に間違われる年齢に見えるってことよ、それは」と慰められました(高齢出産だから、これはますます譲らなきゃって思われてるのかもしれない!?)

香港も過ごしやすい季節になったから、エクササイズをちゃんとするようにします、はい・・・・・・。それともジュースダイエット?って無理かなーやっぱりw

とにかく香港の人はわりとさっさっと席を譲る傾向があります。とってもいいですよね!!!譲られて怒るような人もいないから、譲るのも気が楽です。

美味しいものだらけの幸せイベント、Wine & Dine2015開幕しました~\(^o^)/




昨日からセントラルのスターフェリー乗り場近くのイベントスペースでいよいよ開幕しました、Wine & Dine Festival!!!

ちょうど日本から香港に遊びに来ているイラストレーターの小野寺さんと一緒に、オープニングセレモニー&一般入場前のプレオープンに行ってきました。

私たちの共通項:お酒は好きだけど弱い、食いしん坊で酒の肴的食べ物も大好き

ということで、短いながら世界中の食べ物を楽しんできました!!

17:00頃に到着してさっそく探索開始。どういうノリのイベントだったかを体で思い出してエンジンがかかるまで時間がかかるのですが、とにかく美味しいもの&ワインを、ということで、適当に入ったボルドーのお店で、赤ワインとマッシュポテト&ソーセージ!ぴったりのペアリング♪

美味しかったけど、すいぶんワインが少なかったw お店によってずいぶん幅があります!

とにかくまあ、本当に美味しいものが、この屋台飯ノリで食べられるのが何とも楽しい!

20151022-DSC02638

それにしてもブースが多すぎて、どこに行こうか迷います。後から、友人のお店があちこちにブースを出していたことが分かり、しまったー!来年からはちゃんと下調べしてから行こう(といって、おそらく来年には忘れていて同じことを繰り返す予感)

20151022-DSC02639

そして普通はお店に出ていないような珍しい国のワインがあちこちで見られます。これはグルジア共和国のワイン! 下の方にワイン生誕の地って書いてありますね!!

20151022-DSC02641

しかし私たちの目をとらえたのは、その横のイベリコハム。36カ月ものをその場でスライスしてもらって、メロンも付けてもらいました♪

20151022-DSC02645

もちろん激ウマです! ハムのこの透明感!食の芸術ですねーこういうのって。

20151022-DSC02647




こんな赤提灯通りもありました♪ 後で寄った時にはものすごく混雑していて一番人気だったのでは?

20151022-DSC02650

やっぱり泡も飲まなければと、たまたま通りかかったイタリアワインのお店でミュスカデ。ものすごーーーーーーくフルーティで美味しかったです。

20151022-DSC02653

何かそれに合わせて食べ物を、せっかくだからチャイニーズで行こうと言っているそばから通りかかったのが、中華厨芸学院のブース。やったら初々しいシェフが並んでいました。

20151022-DSC02656

彼の修業のためにと思って(笑)よく撮影でやる「これできました!」って料理を差し出すポーズをやってもらおうとしたら、照れちゃってもう完全に腰が引けてますね(笑)おーーい、それじゃ料理見えないんですけど♪

20151022-DSC02659

写真ぼけちゃいましたが、ビーフの煮こごりっぽいのにキュウリが添えられています。しかしビーフが温かいのでキュウリが一緒に生暖かくなっているのはどうなんだ?と突っ込みたい気もしましたが、ま、細かいことは置いといていただきまーす♪

20151022-DSC02660

美味しいものを求めてうろうろ(完全に食べる方が中心になってるし)していて見つけたのが、この帆立貝!

20151022-DSC02661

お隣のマセドニアワインのブースで、この帆立貝に合うワインをと聞いて、ロゼをいただきました。

20151022-DSC02664

ふわっふわの新鮮な帆立貝に黒トリュフソースがかかって、これは美味しくないわけがない!!ワインとも最高にあって幸せ~

20151022-DSC02670

そうこうしているうちに、オープニングセレモニーが始まりました~。007の曲を何曲かジャズシンガーが披露し。

20151022-DSC02678

その後は主催者やスポンサーの皆さんのご紹介が続きます。

20151022-DSC02699

ボルドーの方がスピーチをされたとき、渋い美声でホンコンの発音が「オンコーン」ってなってしまうのが何ともツボにはまってしまって、「オンコーーーン」って真似してたら、隣の知らないお姉さんがぶぶっと噴きだしたかと思うと、ちょっと笑わせないでよってぱしっと叩かれてしまいました(^^;)やったー受けたー♪

日本から来ているメディアツアーの皆さんとも合流! 日頃お世話になっている方達にも、前からお会いしたくて初めて会う方達にも会えてラッキーでした。そしてあのおじさんはたくさん入れてくれるのよという情報の元に訪れたまたしてもボルドーのブース。

20151022-DSC02711

私たちには、ボルドーから初めてこのために香港に来たというお姉さんが、ボルドーの中にもいろいろ地域があってね、味もここはこうで、こちらはああで、と細かーく説明してくれました(半分上の空だったけど、笑)

20151022-DSC02712

軽めの赤がいいと言ったら、これをお薦めしてくれました。いろいろな人とお話するのも楽しさの1つ。

20151022-DSC02714

最後に食べたのがこのラクレット!! ハムなどの入ったものもありますが、肉類ずいぶん食べたからこちらのベジタリアンにしました。いやーシンプルなのに本当に美味しい!!!チーズの深みが違いますねー。

20151022-DSC02719

見るべきところがもっとたくさんあったことには後からいつも気がつくのですけど、何も考えずにふらふら思いつきで食べたり飲んだりしても十分楽しい!世界中からブースが集まっていて、何でもとても美味しくて、リーズナブルです。で、楽しい雰囲気があって、周りはこんな夜景だし!!

20151022-DSC02716

初日の夜ということで、長蛇の列ができていました!

20151022-DSC02728

ちなみにこれが入場者用のワインホルダー&リーデルのワイングラス!! これにワインを入れたまま手が空いて歩けるのですごく便利。

2015-10-22 20.48.55

去年も買った気がするパスタをまた買いました。ものすごく種類がある中から3つ選んで50香港ドル!!お得です。

2015-10-22 21.39.39

国際的な食の都、香港ならではの楽しくて美味しいイベントです!!!ぜひ食い倒れを楽しんでくださーい\(^o^)/




DK Cuppa Teaの幻想的&優雅なアフタヌーンティーをフィガロで紹介しました♪

ただいま発売中のフィガロジャポン12月号P57「Express!」で、上環にオープンしたDK Cuppa Teaの新アフタヌーンティーを紹介しています。

DK Cuppa Teaのアフタヌーンティーを紹介するのは、実は2回目。前回は日経Goodayに亀ゼリーやアフタヌーンティー情報を執筆しました♪ ←こちらから辿っていける記事で紹介しています。この時はSOHOのスパに併設されていたカフェが、今回、上環のとっても穴場なロケーション(西港城のすぐ裏)にオープン。こちらはカフェオンリーなのです。

詳しくは本誌をご覧ください!なのですが、とにかく凝っているこのアフタヌーンティー!お茶だけでもこんな素敵な仕掛けが!!

お湯をカップに注ぐと、雲のような綿飴が溶け始めて雨になるんです♪ 素晴らしい発想!

007

充実のアフタヌーンティーに加えて、豆腐や柚などのヘルシー素材を使ったアイスクリーム食べ放題までついてきます!!

015

ちなみにこのカフェにはより抜きの健康食品も販売しています! この醤油、両方買って舐め比べてみたい~

010

前回取材したときに、とても熱心な方だったので、彼女のやることに間違いはないはず!と思ってうかがったのが大当たりでした!!

ものすごーーーく穴場です!!

 

なかなか優れものPokka Cafe@香港空港+ドローン売場!?

空港到着ロビーの許留山がなくなってしまいましたね。翡翠はそのままに許留山の代わりに何洪記で工事中、奥の方にはいつの間にか大興ができていて、どこも悪くないけど、1つは香港スイーツ中心のお店があってくれるとバランスいいんだけどなあ・・・・・・。食事の需要が高くてこうなったのでしょうか。

2015-10-16 22.33.37

ということで、母を空港に見送りに行きまして、飛行機の遅延でかなり時間があったし、息子たちはスイーツ男子ですので、おやつの時間にすることにしました。

初めて入ったのが、上の階にあるPokka Cafe。日本のカフェとして香港やマカオで人気があるわけですが、何だか子どもの頃にチョコパフェとかクリームソーダとかをウキウキ頼んだ昔風の懐かしい雰囲気。日本にはまだこういうお店あるのでしょうか。

いきなりディスプレーには、強烈なパスタ竜巻が!!!すごいフォーク遣いの達人です(笑)

2015-10-20 15.47.57

私はお茶を飲もうと思ってメニューを見たら、いいですねー! 龍眼+棗のお茶とか、このジンジャーハニーレモンとか、香港らしくて体にいい感じの飲みものがいくつかありました。疲れていたし喉も渇いていたしで、とっても美味しく感じました。

20151020-DSC02611

そして息子たち。よくお婆ちゃんの面倒を見たと言うことで、何でも好きなものを頼んでいいよというご褒美タイム。

次男はこのワッフル+アイスクリーム! すごい量なので、みんなで分けて何とか完食。なかなかそつなく美味しいです。

20151020-DSC02614

ちょっと写真だと分かりにくいのですが、長男の注文が来てびっくり! 息子の手は大人の手なみの大きさです。長男の頭より大きいヘーゼルナッツクリーム山盛りのフレンチトースト系。いくらなんでも多すぎで、1/3食べて息子はギブアップ。まあ味はなかなか子ども心をくすぐる感じで悪くないです!!でもあまりにも多すぎで見ているだけでお腹いっぱいに。

20151020-DSC02621

中はこんな感じ。広いし居心地はいいしで、何かと今後も使えそう。

20151020-DSC02623

入り口付近はこんな感じ。

20151020-DSC02625

エスカレーターを降りて出発ロビーに行ったら、ドローン売場でドローンが飛んでました!

ちょっと見えにくいのですが、ワイヤーで囲んだ檻のような中でドローンを飛ばせています。しかし確かにこれをみんなが買って好き勝手に飛ばすようになったら自撮り棒どころじゃないアクシデントが多発しそうではありますね。

20151020-DSC02627

自分が出発する側でも見送る側でも、高揚感にツーンとした切なさが加わった不思議な気分で過ごす空港での時間。心安まる選択肢が増えるのはいいことです。
↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

ほのぼの海辺の熟食市場@梅窩(ムイオー)はやっぱり穴場




母が来ている間、期間も短いし、いろいろ都合で広東料理にちっとも連れていけなかったのですが、代わりに途中で一度ランチに訪れたのが梅窩。

私の住んでいるディスカバリーベイからも船で直接来られます。セントラルからだと6番フェリーで。ラマ島みたいにメジャーじゃないし、あんなにすごい海鮮は食べられませんが、ほのぼの、のんびり感がとても好きな場所。

フェリーを下りたところには大量の自転車が。ここまで自転車で来て、フェリー通勤通学する人が多いんでしょうね。香港では珍しい!

20151018-DSC02337

雰囲気はもう脳みそのシワがのびていくような、のどかさ。

20151018-DSC02339

野菜とバナナを売っているおばちゃんもいました。

20151018-DSC02341

てくてくと海沿いにそぞろ歩くと、見えてきた白い屋根。

20151018-DSC02342

これです、熟食市場!

20151018-DSC02343

怪しい入り口に入りましょう。飲茶だとこの入り口近くの店にいつも入りますが(店名知らない、笑)、いつも出足が遅くて「今日はもう売り切れ」って終わってしまって、なかなか最近ここで食べられない。ここのおばちゃんは、私の夫をイタリア人だと信じているようです(笑)

20151018-DSC02344

いつものお店はここ。見事に海沿いです。

20151018-DSC02349

キッチンはこんな感じ。なかなか広い。

20151018-DSC02345

お隣の席では、釣った魚を披露してここで料理してもらうらしき宴会が。すっごく大きい!!

20151018-DSC02352

こちらは息子のリクエストで頼んだ、蝦の甘酢炒め。蝦はぷりぷりでした!

20151018-DSC02359

こちらは麻婆豆腐。ご飯と良く合いますね。

20151018-DSC02363

イカ焼きそば。イカの食感がちゃんとこりっとして良い感じでした。20151018-DSC02366




正直、この海の眺めで味は3割増し。MSGたっぷり使っていて、舌が後でちょっと痺れたり、やたら喉が渇きますが、まあそれもたまには良しとしましょう♪

20151018-DSC02372

いつもほどよくお客さんが入っていて、のんびりムード。ローカルな店は、慌ただしくどんどん追い出されない、ほのぼの系がやっぱり好み。

20151018-DSC02377

アサリは地元でみんな潮干狩りしているので、現地産なのかなー。

20151018-DSC02379

この後はシルバーマインビーチへそぞろ歩き。のどかです。10月後半でもまだまだビーチで遊べます。

20151018-DSC02393

ここに来る度に必ず写真を撮ってしまうお気に入りのコーナー。そこはかとない花と壁の色が好き。

20151018-DSC02397

夏でも大して混みませんね、ここは。

20151018-DSC02406

海沿いのプロムナードが工事中なのが残念でしたが、バヒニアの下を歩いて船着き場に戻る私の母と娘。

20151018-DSC02412

離島のひなびたのどかさが、いつ来てもツボです。




なだ万で超絶美味&お得感もたっぷり、鹿児島美食フェア

香港に来て本当につくづく、世界中の食べ物が直接口に入ってくる感覚があるだけでなく、東京にいるときはデパートの物産展ぐらいでしか意識しなかった、日本の地方の美食まで、がんがん体験できるようになってしまったことに気づいています。

最近では、京都・宇治の抹茶スイーツを、数日前にグローバル和食NOBUによる京都の食をいただいたと思ったら、今日はなんと、老舗なだ万で鹿児島美食フェアの開幕セレモニー+試食会というのにうかがう機会がありました!

しかもなぜか日本から遊びに来ている母を連れて(笑)。バタバタスケジュールなので仕事と母の案内も兼ねております。びしばしの広東料理に今回行けなかったけれどもそれは次回のお楽しみということで、骨の髄まで和な人間のうちの母親に「やっぱり日本の食事は最高だわ」と変な納得をさせることになっています(汗)

そして本日、私も多くを学びました。鹿児島って美味しいものがたくさんあるんですねー。香港ではよく鹿児島の黒豚が食材に使われているものの、いやはや、驚きました。

まずはこれ。ぶり! 恥ずかしながら、しょっぱなから、ぶりが鹿児島の名産だったなんて、まったく知りませんでした。

あまり脈絡が分からず途中から入ってきた私。職人さんが巧みの技を見せつけ、すっすっと包丁を入れていく様子にうっとりと見とれていました。

20151019-DSC02534

完成!美しく並ぶブリの刺身。職人さん素晴らしい!と思っていたら、後から左の方に赤い袖が見えているタレントのりえさんに「実はあの方が、なだ万の社長様なのよ」と教えてもらってびっくり!と同時に素敵~!!と感激。生涯現役、職人よ永遠に。こういう姿勢に憧れます。

20151019-DSC02538

そしてそして。いよいよ試食の時間。最初はあまりにきれいにいろいろ並んでいるので、てっきり写真撮影用かと思ってしまったら、ぜーんぶ試食用だったんです!!黒豚サンドから鮪腹皮炙りおろしポン酢和え(名前だけでクラクラ)から、なんと贅沢な。

20151019-DSC02541

と思っていたら、これはまだまだ序の口。奥のコーナーではしゃぶしゃぶコーナーが! 器が香港らしい鶏柄なんですよ♪ いやはや、美味しくて倒れそう(すっかり脳みそが胃袋にこの辺りで転換済み)。後から聞いたら、すごいVIPな方ばかり揃っていたそうなのですが、もう私の目はすでに胃袋に直結です。

20151019-DSC02551

素敵な蒸籠に蓋碗風の器でいただく、黒トリュフ茶碗蒸しなり!!!美味しいに決まっているので、もういちいち美味しいっていいませんから!でも美味しい!(おいっ)

20151019-DSC02558

薩摩揚げ入りの稲庭うどんにミニ鰻重!!<3<3<3<3<3<3<3

薩摩揚げにもこんなに種類があるんだーという発見がありました。

20151019-DSC02568

デザートコーナーだけでも目眩!!柚のゼリーや安納芋のタルトやら、そして手前の鉢は、柚のくずきりですよ、皆さん(興奮)。最近、こちらのレストランでも柚がよく使われるので、もしかして状況が違うかもしれませんが、数年前のお正月、お雑煮に入れたくて柚を探したらシティスーパーでやっと1つ見つけて、1個60ドルもして嬉しくない方で目眩がしたことを思い出しました。

20151019-DSC02560

最近本当に食べ過ぎなので、朝には「私もプチ断食をしようか」と真剣に考えていたことなど吹き飛びました。しかし、そういえば。先ほどのブリをまだいただいていないではないですか!ということで、ブリを探して三千里。

ありました(笑)美しく艶やか・・・・・・(美味しすぎて、静かになってしまいました、笑) わさびだけでも既に美味しくて、ぶりを食べ終わってからも、醤油を名残惜しく舐めてしまうほど。これと白いご飯とお味噌汁だけあれば、一週間は軽く暮らせる自信がありますw

20151019-DSC02561

そしてそして。11月末まで続くというこの美食フェアの特別メニュー、なんと価格の3割を鹿児島県が負担するとのことで、このものすごい内容を、なだ万でいただくことを考えると驚くほどお得。ランチが455香港ドル位でしたが、ホテルの広報さんによるとディナーはさらにお得度が高いとか(価格が今分からないので、分かったら追記します~)。

<ランチ&ディナー情報>やっぱりディナーが強烈!!!lunch

dinner

 

産地直送感がみなぎる新鮮食材の数々を匠の技で調理した、絶品料理たちを次から次へと産地の気合いがこもったお得価格で(あえてたたみかけてみる)

お勧めです!!というか自分が食べに行きたいです♪
↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

NOBUでほどよく斬新本格和食ランチ

日本から母が遊びに来ています!

さて、先日は一緒にインターコンチネンタルのNOBUでランチをしてきました。

ちょうど終わってしまって残念なのですが、京都プロモーションの特別メニュー。

とにかく秋の旬がたっぷり。

前菜はこちら! さんまのセビーチェやぷりぷりロブスターの刺身に蟹味噌やら竹の子やら。1つ1つ食材がよくてとにかく美味しい。

20151017-DSC02200

泡も付けて頂いて、優雅な気分のランチに母、感激♪ シャンパンなんてだいたい飲んだことないわー、こりゃ美味しいとすっかり虜にw

20151017-DSC02198

ぷりぷりのハモに梅ソースに木の芽♪ NOBUのソースは何でも美味しいですねー!

20151017-DSC02219

これまた美味しかった!湯葉にウニが載っていて、そして紫紫蘇。これがすっごく合うんですね。

20151017-DSC02212

蕪丸ごとを器にして、全部食べられます。ちょこっと韓国のコチジャンがアクセントに入っているのがまた良い感じ。銀杏もそれに使われたお塩も美味しい!!

20151017-DSC02217

紫芋のコロッケ風、蝦のすり身の中には栗で外にはイチジク。ぜんぶ面白いし、味のハーモニーがいいです!

20151017-DSC02226

向こうに見えるのはビクトリア湾! 青い小鉢には茄子の漬け物、バリバリ和牛ステーキに酢味噌、南瓜に松茸!!! 普通の懐石とは違う、国際感覚の入ったグローバルジャパニーズ!でも紛う事なき和食なのです。海外生まれの和食店ということで、偏見を持ってしまっては勿体ない本格的な美味しさ。さすが。

20151017-DSC02236

黒豆のスポンジやいちじくやバルサミコのシャーベットやら。デザートも最高!

20151017-DSC02245

母にはますます珍しい体験でしたが「珍しいし美味しいし良いわねー日本じゃなかなかないわ、こういうの」って本当に喜んでいました。

ちなみに窓の外では、プロムナードの工事がすでに始まっているのが見えました。ブルースリー像も移転したそう。

20151017-DSC02247

大満足でお店をあとに。

20151017-DSC02249

ちょっとしたコーナーでもビクトリア湾の景色を楽しめるのっていいですね。

20151017-DSC02255

次にうかがうのが楽しみ~なNOBUランチでした!!

 
↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村
 

美味しすぎる&可愛すぎるPink Afternoon Tea!!@Peninsula




ただいま日本から母が遊びに来ています。今回で香港3回目?かな。でも2年ぶりぐらいなので本当に久しぶり。

本日は王道でペニンシュラのアフタヌーンティーに行ってきました。

日中は26℃ぐらいになって、結構じりじりと暑かった!

 

20151017-DSC02256

仕事とプライベートで年に何回かいただくこのアフタヌーンティー。結構いろいろなイベントや企画に絡んだスペシャルメニューに当たることが多いんです。

今回はこのシーズン、香港のあちこちで繰り広げられるピンクリボン=乳癌のチャリティでピンクアフタヌーンティーでした!!!!

飲みものは迷わず大好きなオーガニックオリジナルブレンドの紅茶。これ、本当にいつ飲んでもすっきりしつつ深みがあって
美味しい!香港では珍しいしっかり茶葉を使った紅茶の美味しさ♪

紅茶の色の美しさと芳香に恍惚。

20151017-DSC02264




来ました!!これは2人分!いやー可愛いです♪ ピンクをテーマにすると大好きなベリー系がたっぷり入るので、とても好みの味になります。しかし何が美味しかったってあのカヌレ!!切ると中がきれいな赤なんですよ!!!!たまらない! 相変わらずの美味しさのサンドイッチやスコーンも最高。カレー味のキッシュみたいなのもよかったなあ。強いていえば、後ろに座っているおじさんのシャツがあのブルーじゃなかったら嬉しかったのに(笑)ちょっと色味が合わないんですねー

20151017-DSC02306

一緒に行った息子達。こんなのを頼んでいました!! これももう美味しくって大変!シューの中にバニラアイスが入っていて、チョコレートソースをとろりんとかけて♪たまりません。

20151017-DSC02278

次男はやっぱりこれが好きらしい。ジャンボホットドッグ。美味しいに決まってますね、こりゃ。

20151017-DSC02309

むふふ♪の塊の皿。

20151017-DSC02290

これもいいなー!!!しかしいつもお腹いっぱいになってスコーンが食べきれなくなるので、本日はお持ち帰りさせてもらいました♪

20151017-DSC02292

記念写真タイム! さすがお店の方は撮り方を心得ています! 広々とした雰囲気が分かって素敵!

20151017-DSC02321

ちなみに皆さん素敵なピンクのネクタイ!!

20151017-DSC02319

思いついてこんなカットも撮ってみました♪立派だなー天井。どこを撮ってもやっぱり素敵。

20151017-DSC02322

 




国慶節の花火動画をYoutubeにアップしました♪

先日、上海蟹のビデオをアップするとき、「ブログ直接よりYoutubeにアップした方がいいのかも」と思いついてやってみたら、びっくりするほど簡単!

調子に乗って、Youtuberになることに決めました(笑)って実はビデオ撮るのものすごく下手で、Blair Witch ProjectかGreen Fieldみたいになっちゃうんですけど、いつもiPhoneもってるから、結構こまめにビデオって撮ってるんですよね! ちょこちょこアップしてみようと思います♪ やっぱり臨場感ありますよねー。何だか表現の幅が広がってこれは楽しそうだなーとワクワク!

ということで、本日アップしてみたのが、先日の国慶節の花火のビデオ! とここで種明かししますと夫が撮ってるんです!! 背が私よりあるし、全然手ぶれしないので、とてもきれいに見えてます。

この日のことを書いたブログはこちら → 国慶節の花火-オーシャンターミナル駐車場から観賞

私はせっせと写真を撮ってました!

後からいろいろな場所で同じ日に見ていた人に聞くと、私の見た位置が総合的には良かったみたいです!!

ということで、ぜひぜひビデオ、お楽しみください♪ 煙が充満する前できれいだった最初の8分間です。

自分でYoutubeの仕組みが分かっていませんが、よかったらぜひチャンネル登録?っていうの?してくださいねー♪

↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

 

Top