なだ万で超絶美味&お得感もたっぷり、鹿児島美食フェア

香港に来て本当につくづく、世界中の食べ物が直接口に入ってくる感覚があるだけでなく、東京にいるときはデパートの物産展ぐらいでしか意識しなかった、日本の地方の美食まで、がんがん体験できるようになってしまったことに気づいています。

最近では、京都・宇治の抹茶スイーツを、数日前にグローバル和食NOBUによる京都の食をいただいたと思ったら、今日はなんと、老舗なだ万で鹿児島美食フェアの開幕セレモニー+試食会というのにうかがう機会がありました!

しかもなぜか日本から遊びに来ている母を連れて(笑)。バタバタスケジュールなので仕事と母の案内も兼ねております。びしばしの広東料理に今回行けなかったけれどもそれは次回のお楽しみということで、骨の髄まで和な人間のうちの母親に「やっぱり日本の食事は最高だわ」と変な納得をさせることになっています(汗)

そして本日、私も多くを学びました。鹿児島って美味しいものがたくさんあるんですねー。香港ではよく鹿児島の黒豚が食材に使われているものの、いやはや、驚きました。

まずはこれ。ぶり! 恥ずかしながら、しょっぱなから、ぶりが鹿児島の名産だったなんて、まったく知りませんでした。

あまり脈絡が分からず途中から入ってきた私。職人さんが巧みの技を見せつけ、すっすっと包丁を入れていく様子にうっとりと見とれていました。

20151019-DSC02534

完成!美しく並ぶブリの刺身。職人さん素晴らしい!と思っていたら、後から左の方に赤い袖が見えているタレントのりえさんに「実はあの方が、なだ万の社長様なのよ」と教えてもらってびっくり!と同時に素敵~!!と感激。生涯現役、職人よ永遠に。こういう姿勢に憧れます。

20151019-DSC02538

そしてそして。いよいよ試食の時間。最初はあまりにきれいにいろいろ並んでいるので、てっきり写真撮影用かと思ってしまったら、ぜーんぶ試食用だったんです!!黒豚サンドから鮪腹皮炙りおろしポン酢和え(名前だけでクラクラ)から、なんと贅沢な。

20151019-DSC02541

と思っていたら、これはまだまだ序の口。奥のコーナーではしゃぶしゃぶコーナーが! 器が香港らしい鶏柄なんですよ♪ いやはや、美味しくて倒れそう(すっかり脳みそが胃袋にこの辺りで転換済み)。後から聞いたら、すごいVIPな方ばかり揃っていたそうなのですが、もう私の目はすでに胃袋に直結です。

20151019-DSC02551

素敵な蒸籠に蓋碗風の器でいただく、黒トリュフ茶碗蒸しなり!!!美味しいに決まっているので、もういちいち美味しいっていいませんから!でも美味しい!(おいっ)

20151019-DSC02558

薩摩揚げ入りの稲庭うどんにミニ鰻重!!<3<3<3<3<3<3<3

薩摩揚げにもこんなに種類があるんだーという発見がありました。

20151019-DSC02568

デザートコーナーだけでも目眩!!柚のゼリーや安納芋のタルトやら、そして手前の鉢は、柚のくずきりですよ、皆さん(興奮)。最近、こちらのレストランでも柚がよく使われるので、もしかして状況が違うかもしれませんが、数年前のお正月、お雑煮に入れたくて柚を探したらシティスーパーでやっと1つ見つけて、1個60ドルもして嬉しくない方で目眩がしたことを思い出しました。

20151019-DSC02560

最近本当に食べ過ぎなので、朝には「私もプチ断食をしようか」と真剣に考えていたことなど吹き飛びました。しかし、そういえば。先ほどのブリをまだいただいていないではないですか!ということで、ブリを探して三千里。

ありました(笑)美しく艶やか・・・・・・(美味しすぎて、静かになってしまいました、笑) わさびだけでも既に美味しくて、ぶりを食べ終わってからも、醤油を名残惜しく舐めてしまうほど。これと白いご飯とお味噌汁だけあれば、一週間は軽く暮らせる自信がありますw

20151019-DSC02561

そしてそして。11月末まで続くというこの美食フェアの特別メニュー、なんと価格の3割を鹿児島県が負担するとのことで、このものすごい内容を、なだ万でいただくことを考えると驚くほどお得。ランチが455香港ドル位でしたが、ホテルの広報さんによるとディナーはさらにお得度が高いとか(価格が今分からないので、分かったら追記します~)。

<ランチ&ディナー情報>やっぱりディナーが強烈!!!lunch

dinner

 

産地直送感がみなぎる新鮮食材の数々を匠の技で調理した、絶品料理たちを次から次へと産地の気合いがこもったお得価格で(あえてたたみかけてみる)

お勧めです!!というか自分が食べに行きたいです♪
↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

Leave a Reply

Top