私的大好き香港甜品ベスト5!!

肌や健康に良い成分がたっぷり入っていて、甘すぎなくて(お砂糖はグラニュー糖じゃなくてミネラルたっぷりだし)、お腹に優しい香港の甜品、大好きです♪

好みは人それぞれだと思いますが、私が勝手に選んだベスト5!

ナンバー5は・・・・・・かなり当たり前ですが、楊枝甘露ですかねー。やっぱりお腹いっぱい食べて苦しくても別腹で入りやすいところが魅力w

これはゴーーーージャスな欣圖軒の楊枝甘露!け、煙が!!!

IMG_9046

これはシンプルなIsland Tangのもの。もちろん美味しかった!

IMG_9243

ナンバー4は、やっぱりクコと金木犀のゼリーですね。ちょっと珍しいハート型は明閣。

IMG_9303

ナンバー3 お腹に優しい豆腐花! 銅鑼湾の人和荳品廠が好きです♪ だいたい黒胡麻か小豆を入れるのがお気に入りですね~

IMG_0160

これは満記のだったかな?

556491_3241814852391_1456617049_n許願樹の近くの村で食べたこれも美味しかった! 水がきれいなエリアなので美味しくできるとか。

30960_3769004511803_346081021_n

ナンバー2は、巧徳林の八宝飯! 棗たっぷりのほっかほかの餅米で、龍眼や蓮の実などいろいろ入っていて最後に金木犀のソースをとろんと・・・・・・うーん、たまらない♪

604162_3859008721852_221145631_n

そして栄えあるナンバーワンは!!!!やっぱり六記のこれでしょうか? 六種類の味のお団子スープ♪ ピーナッツや黒胡麻など、いろいろな味が味わえてシンプルで美味しい♪

IMG_0288

審査員特別賞はw月餅かなーこれはなんとインターコンチネンタル香港の月餅教室で作った私のオリジナル月餅!すごいでしょ。美味しかったですよー。月餅は普洱茶とよく合いますね。

IMG_0281

特別功労賞ですがw長年の功績を讃えて、泰昌餅家のエッグタルトですねー家で普洱茶をごくごく飲むので、これに合うお菓子は家で食べるのに良いですね。

598438_3940574640949_1294737786_n

新人賞は(はい、これで止めますw)小南国EXの和菓子みたいな甜品!創作意欲を感じさせてくれました。

IMG_9322







↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

米線は蕎麦代わり!? 雲南桂林過橋米線

私が香港で麺屋に入るのって、都心を1人で動いていて、急ぎのランチで、お腹がちょっともたれ気味だったりしてなるべくさっぱり&少なめ(普段、大食漢なものでw)が良くて・・・・・・などなどの条件だったりします。それでも職業柄、なるべく色々な店に行かなくちゃといつも意識しているにもかかわらず・・・・・・先週気がついたら、違うロケーションですが、2回同じ店に入っていました。それは雲南桂林過橋米線。

考えてみると日本なら蕎麦屋に入ってるシチュエーションなんだな、と気付きました。麺屋さんってだいたい便利なところにあって、近くにいろいろな麺屋が集まっているじゃないですか。そこで何も考えていないと米線屋を自分は選ぶんだ、と我ながら驚きました(あんまり混んでいないというのもあるのかも、笑)。

証拠写真がこれです(笑)。注:手前に駐車してある車、撮影用に手配したわけではありません~なぜか出来過ぎなカラーコーディネイト!

これは尖沙咀支店ですね。2014-01-24 14.11.57

さっぱりしたものを近場で食べたくて(和食もあるのはとんかつとかラーメンばっかりだったし)いちばんベーシックな湯葉と野菜入りのみ。なんとなくざる蕎麦を食べる位のノリでしょうか。

2014-01-24 13.57.14

数日後、銅鑼湾で「時間がない!今入らないと混雑しちゃってどこにも入れなくなる」と1人で焦っていた私は、気がついたらまた別の雲南桂林過橋米線へ・・・・・・。

今回は少し豪華に具の多いやつw

2014-01-29 13.00.58

と、気がついたら少し前にもこんなの食べていましたw

535466_3054564371246_1963275305_n

といいながら、こんながっつり系の米線も食べてましたねーこれは翠華。

148108_3838070718415_842984783_n

お米の味ってやっぱり日本人には馴染みやすいのかな??? たまには酸っぱいのとか辛いのを頼まなきゃと周りの人の食べているのを見て思いつつ、またあっさりスープの米線を頼んでしまうんだろうな・・・・・・







↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

丁寧な味を楽しめるキレイ系高級広東、Duddle’s

みんな大好きシャンハイタンがDuddle Streetに移転してからかなり経ちましたが、未だにペダーストリートを通って、アバクロのギンギラを見るとちょっと恨めしく思わずにはいられません。(うちには女子高生がいるので、アバクロで撮ってきたポラロイドが家にたくさんありますけど、^^;)ったくもー

ちょっと前になりますが、旗艦店完成前にこんな記事を書いたことがあります。

さてさて、立地はちょっと不便にはなりましたが相変わらず素敵なシャンハイタンにあるDuddle’s、安定した人気でランチの予約は1週間前ぐらいかな、という感じです。

シャンハイタンのショップ内エレベーターで行けます。

入り口付近はこんな感じ♪

IMG_0145 IMG_0131

いつ来ても気分のいいインテリア!IMG_0132

前回はちょっと贅沢なスープをいただきました。もうこのクリアスープ自体が美味しいのなんのって、すごーく丁寧に作られていることを舌で感じますねー。

2014-01-21 12.52.11

大根餅と鮑タルト・・・・・・庶民とお金持ちの対決!みたいな組み合わせですが、両方美味しい2014-01-21 12.29.41

あっという間に食べて詳細は忘れてしまった(汗)

IMG_0144印象的だったのがこの甜品。アボガドとチョコレートの甜湯ってどんなの?と思って頼んでみました。全然違和感のない面白い組み合わせで驚いた。

IMG_0147

グリーンと、ギャラリーも兼ねてたくさん飾られたアートがインテリアのポイントですね。 IMG_0134もうすぐ取材をお願いする予定なので、詳しい説明をうかがうのがとても楽しみです♪







↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

人気のクッキー屋さん、曲奇四重奏@尖沙咀

先日、日本からのお客さまと某有名ホテルのPRさんたちと食事をしていて、「クッキーならジェニーより、ここがお勧めよ」とPRさんが言っていたのが、この曲奇四重奏ことクッキーカルテット。

旧正月前に尖沙咀をウロウロしているときに前を通りかかりました。2014-01-24 13.38.59

店内には一応列がありました。今日は時間ないから並べないなと思ったら、試食コーナーが充実していそうだったので中へ入ってサクサクといただきました。写真は撮り忘れてしまったものの、一通りの商品の試食ができるようになってます。

2014-01-24 13.39.08

旧正月前だったので、こんなラインナップ。

2014-01-24 13.37.17

あのにっこりマークが何だかいいですよね♪ シグネチャーは蝶々の形の蝴蝶酥(Palmier)。米国産有機小麦やフランス産バターなど、良質な食材を選んで使っているとのこと。ヘルシー志向でバターがあまりきつくないところが私にはちょうどいいかなー。岩塩や胡椒を使ったクッキーもあってモダンな感じでした。

九龍城のお店から始まり、創業者は謝寧(Charlene Tse)という女優さんだとか。

次回は1箱買って帰ろうと思います~







↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

エレガントな新レストランChina Tangと美しき洗面所w




上海灘の創始者、デビッド・タンがインテリアデザインをしたことで知られる中環のアイランド・タン、九龍エレメンツにある姉妹店カオルーン・タンに続き、新たに登場したのが中環ランドマークの「チャイナ・タン」。実はこの「チャイナ・タン」ブランド、ロンドンのドルチェスターホテルで営業していて、スタイリッシュチャイニーズとして高い評価を得ているとか。

「アイランド・タンと比べると、広東だけでなく、上海、北京、四川などより多彩に中国各地の料理を扱っています」と教えてくれたのが、マネージャーのヴィンセントさん。

入り口から鏡を多数使い、カラフルだけれども色の洪水にはならない高いセンスでまとめられたインテリアを堪能。

最初は冷静を保っていましたが、ダイニングエリアに通されると、おー!! 美しいではありませんか。この優雅なシノワズリってもう、女子魂を鷲づかみにする方程式なんではないでしょうか。

Facebookで友だちに見せたら、この写真だけで食べに行った人もいるというインパクト!これは個室の写真です(ブログのヘッダーにも使用中)。壁の装飾はすべて手作業で作られたのだそうです!2013-12-09 14.59.59

ダイニングエリアには、色遣いが異なる椅子が!この柄と色遣い、ツボです!




2014-01-16 16.06.57

アイランドタンとも似ているけど、さらにパワーアップしたエレガント系インテリア♪ アンティークライトが素敵です・

2014-01-16 16.07.07

今日は大急ぎで立ち寄っての、ちょこっとした飲茶の試食だったので、食べ物をあまり紹介できないのですが、飲茶メニュー、どれも美味しかった! たとえば中央の一品は、黒豚を使った叉焼包。上品でございます!

2014-01-16 15.07.21

2014-01-16 14.58.21

さて、大満足でお店を出ようとしたところ「トイレ行かなくていいの?いいの?」と妙にもの言いたげなヴィンセントさん。「あ、そうだね、じゃあ行っておくかな」と女子トイレに入ってびっくり仰天!

なんだこりゃー!!というほどゴージャスだったんです(笑)わたし的には、香港一きれいなトイレじゃないかとww 他に誰もいないから、写真撮ってしまいました! 鏡張りだからどうにも逃げ場がなく映り込みまくりですw

2014-01-16 16.01.49

2014-01-16 16.01.552014-01-16 16.02.25

「す、すごいトイレだね、ヴィンセント!」と興奮しつつ報告すると、満足気なヴィンセントさん。これを見せたかったんですね(笑)。男子の方は違うインテリアだと言うので興味を示していたら「もう他のお客さんいないし、見たい?」・・・・・・いろいろな潜入取材をしてきましたが、男子トイレは初めてですw もちろん行きました!

なるほど、こちらもシックで素敵ですけど、女子ほどのインパクトはありませんね。

2014-01-16 16.13.44

何だかトイレの紹介ばかりになってしまいましたが(苦笑)、次回はちゃーんと食事をしっかりして、ご報告しますね~\(^o^)/




気軽でキュート&モダンなホテル、Butterfly on Morrison

ここ数年でどっと増えた素泊まり系お手軽ホテルチェーンの代表格、Butterflyグループ。昨日は湾仔に行ったついでに、このMorrison Hill Roadの一軒を見せてもらいました。

 

湾仔と銅鑼湾の間で庶民的なお店が多いエリアにあります。DSC00081

ロビーの提灯が可愛い!最近ロビーを1階から地階に移動させたとか。シンプルですがなかなか良い雰囲気。

DSC00087

ロビーにはコンピューターも2台。自由に使えます。

DSC00093

香港を象徴するアイコンが描かれたガラス窓。道行く人やタクシーもデコレーションの一部のような感じです。

DSC00086客室はとてもシンプル!こちらは最上階のデラックスルーム。部分的なハーバービューで窓が大きく広がっています。

  IMG_3699

ベッドはこんな感じ。奥がバスルーム。

IMG_3695

全部屋タイプ共通で、枕の堅さが選べます。蝶に堅さが書いてある。

DSC00102 DSC00101

どの部屋でも無料WifiやLANケーブルなど一通り完備。

DSC00104 DSC00103

アメニティはオリジナル。デラックスルームは1種類他より多いとか。

DSC00109

バスタブがなくてレインシャワーというのもこの手のホテルの定番。

DSC00108

もう一つの客室では、なんと競馬場がこんな風に見えます!

DSC00118

1階に広東料理店がありますが、それは別経営で、朝ご飯はやっていませんから、基本的に食事はすべて外。本当にロビーと客室だけに絞っています。

DSC00125

おしゃれで便利な素泊まり系ホテル、徹底してシンプルなコンセプトを貫いている感じ。宿泊料には幅がありますが、1500HKDぐらいが標準のよう。いちばん安いレートはホテルのウェブサイトを直接チェックして欲しい、とのこと!







↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

たまにはマカオ! 世界遺産のドン・ペドロ5世劇場、一般公開

ときどきマカオといいつつ、全然マカオのネタを書いてなかった~と気付きましたw

ただいまマカオの某ガイドブックの制作中で、昨年10月には2週間毎日日帰りぶっ続けマカオという難行苦行をやりとげて、さんざん原稿を書いたばかりで、ちょっとトラウマ気味なのですが(汗)、ほんの1時間ちょっとで行けるのに香港とはまったく違うエキゾチックな魅力に溢れるマカオ、大好きです♪

さて、前回マカオに行った時に嬉しかったのが、世界遺産の1つで、以前はコンサートなどの機会がないかぎり外からしか見られなかった、ドン・ペドロ5世劇場が一般公開されたことです。

広場自体も世界遺産で、特に素敵な建物が集結している聖オーガスチン広場は、世界遺産ウォッチングの基本中の基本の場所。地元の人もこの辺りのベンチで本や新聞を読んでのんびりしていますね。左のペパーミントグリーンの建物がドン・ペドロ5世劇場。このときは夕暮れが迫っていて、静かないい雰囲気がありました

2013-10-23 17.11.521860年に中国で初の西洋式劇場として建てられました。300席の小さな劇場ですが、上流階級に属するポルトガル人たちの社交の場だったとか。さー中へ入ってみましょう!

2013-10-23 17.33.19

決して華美ではない楚々とした感じがいいですね。ここで開幕前の和やかなひとときを過ごしたり、パーティなどが開かれたのでしょう。

2013-10-23 17.19.19

いよいよ劇場へ。

2013-10-23 17.19.31

時々ここで開かれるコンサート、すぐに満席になるはずですね。こじんまりとしています。

2013-10-23 17.19.42

2階席にも上がることができました!

2013-10-23 17.25.152013-10-23 17.23.39

ちょっとした意匠がとても優雅!2階の廊下から。

2013-10-23 17.28.13

向かいにある聖オーガスチン教会がこんな風に見えました。

2013-10-23 17.30.26

私たちの姿をじーっと見ていた警備員さんが寄ってきたので「ここは入っちゃだめ」とか言われるのかな、とドキドキしていたら、ここで写真を撮りなさいとか、日本人だったらこの本あげるとか、親切にしてくれました。全然人が来ないから嬉しかったのかな。

誰もいない歴史ある建物の中で静かな時間を過ごせて、ものすごく贅沢な気分になりました♪

いつかここでコンサートを聞きに来たいものです。

2013-10-23 17.15.54







↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

香港、街の風景―旧正月もそろそろ終わり・・・・・・

昨日は、買ったばっかりのミラーレス(SONY NEX-6)を持って、街をうろうろしていると、そろそろお役御免になろうという旧正月の飾り付けが名残惜しそうに目に飛び込んできました。

チョコレートの宣伝も旧正月モード。

DSC00055

とにかく巨大なのはタイムズスクエア前! ここはいつもどうだ、と言わんばかりの飾り付けで、見逃せません。

DSC00187

Coffee Academicsがある銅鑼湾の耀華街。お洒落な路面店の前では、こういう繊細な模様の提灯がよく映えます。

DSC00174 DSC00167

湾仔のモダンなチャイナ服屋さんには子供用の旧正月チャイナがいろいろ。縁起担ぐ香港人はこういう時期終わりかけのセールで買って来年に備える、とかしないような気がしますが、どうなんでしょう。

DSC00064

我が家に近いディスカバリーベイの埠頭近くでは、なんだか哀愁ただようムード。冬っぽい空に赤と金って華やかでいいなー。

DSC00200

そんなこんなで、少なくとも香港ではもうすぐ終わる旧正月期間。次のお休みはイースター!クリスマスから延々と続いた年末年始ムードもやっと終了で、心身ともに通常営業に戻る時がやってきました!






↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

香港で飲む本格コーヒー!Coffee Academics@銅鑼湾

いつも大人気のCoffee Academics。香港のコーヒーブームの立役者的存在だし草分けだし、インテリアや店の雰囲気も寛げていいし、食べ物も美味しいし・・・・・・ということで何度か来ていましたが、カプチーノとかカフェオレとか、パシフィックコーヒーやスタバでよく飲んでいるようなドリンクをいつも飲んでいました。

DSC00162

ここのインテリアはとってもチャーミング!

DSC00132これは前にナツメなどの入った紅茶とケーキを頼んだ時。

2013-03-22 15.59.13

しーかーし、先日、コーヒーにとっても詳しいある有名な方が出版する香港本の取材コーディネーターをさせていただいて(発売間近にまたお知らせします♪)、一緒に香港を回っていたところ、今世界中で流行の第三の波、シングルオリジンが香港にも来てるね!と教えていただき、初めて飲んでみたところ・・・何だか従来のコーヒーではない、クリアな飲み口や、まるで中国茶を飲むような微妙なフレーバーがちゃんと味わえて、うわ、これは美味しい!とすっかり気に入ってしまいました。何というか中国茶で言えば牡丹茶とか鉄観音などの茶葉によるフレーバーの違いを味わっているような感覚で、お茶好きな人に受けそうな味です。

香港では茶道ならぬ珈琲道みたいなのが流行っていますが、なるほど、こういうことだったのね、と初めて納得。ちょっと習ってみたい気もしてきた・・・・・・。

ということで、ちょっとコーヒータイムをするのに、ちょうど近くを通りかかったCoffee Academicsに入りました。今日は珍しくテラス席に。

バリスタの今日のお勧めというのにしてみました。エチオピアの珈琲でジャスミンの香りやシトラスの風味がするんだとか!!とかいって珈琲は珈琲なんじゃないのーっと思ってしまう皆さん・・・・・・

DSC00156

本当に花や果物のような香や風味があるんですよー。独特のローストによってこういう軽くて飲みやすいのに味がしっかり出せるのだそう!!!癖になります。またこのビーカーみたいな入れ物も使っているし、このコーヒーも分子ガストロノミーとかミクソロジーとか、科学×味覚路線の流れなんでしょうか。そのうちシェフやバーテンダーやバリスタがみんな白衣になったりして(笑)クールな理系男子美食道なんですね。

DSC00141

DSC00140

実験器具みたいなコーヒーマシン?も本当にいろいろ。豆の特徴と入れ方による味の違いが分かったら面白いんだろうなー。入れ方を4種類から選べるんですが、全然分からないので、いつも「この豆にあなたが一番合うと思うヤツにして」ってお任せです。

DSC00155 DSC00153

いろいろな豆も売っています♪ 自宅ではネスプレッソだけど、うーん、ちょっとマンネリ化している気もするし~お茶感覚で飲める珈琲って魅力的です。

DSC00159

美味しそうなスイーツもいろいろ♪

DSC00158

新しい楽しみを1つ覚えられて嬉しい!!Tさんありがとうございます!







↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

これは穴場!? 広東料理店ZAAN@湾仔

湾仔のかなり端にあるOZO Wesley HotelのPRさんと、本当に偶然知りあって、「うちのレストランでランチしにおいで」とお誘いいただきました♪ OZO Wesley Hotelは、ヘネシーロードとジョンストンロードの分岐点のところにあるホテルで、あちこちにあるサービスアパートメントのSHAMAと同じ系列です。

OZO Wesley Hotelはこんな外観!うちにあるマガジンフォルダーにものすごく似ている!     DSC00048ここの1Fにあるレストラン。外からは特に看板も目につかないのですが、中に入ったら満員でした!

お昼なので飲茶です。オーダーはPRさんにお任せです♪

まずはベジタリアン蒸し餃子の金蒜菜苗餃(36HKD)。しっかりした味付けで美味しい!

DSC00010

「Kimchi and pork potsticker」ってキムチの餃子(33HKD)!

DSC00012

これはこちらのシェフのオリジナルで、大根餅をカリッとした皮で包んだもの(30HKD)。味も食感もとても良いコントラストを味わえます!

DSC00019

こちらは金栗百花球といって、海老のすり身のボールをコーンで飾っていて、さっぱりといい感じ(36HKD)。

DSC00028

いつ食べても大満足の、蟹の卵入り小龍包!(40HKD)

DSC00024

焼き物の盛り合わせ(168HKD)。香港では焼き物の設備がきちんとある厨房ばかりではないので、他から仕入れる店も多いのですが、ここではちゃんとこちらの厨房で作っているのが自慢。

DSC00021

風邪気味の私のために、干し牡蠣のダブルボイルのスープ(78HKD)を出してくれました♪

DSC00032

こちらはタイソースで和えた白身魚のフライ。これはたぶん飲茶メニューじゃないのを作ってくれたらしくてお昼のメニューにはなし。

DSC00038

お腹いっぱいですが、何とか別腹で、さっぱりしたクコと金木犀のゼリー(30HKD)を。

DSC00043

シェフのバリーさんはマレーシア出身。イタリアンやフレンチでもシェフを勤めたことがあるとか。フュージョンにまでいかない正統的で丁寧な広東料理の中にちらりと、でも確かにモダンなテイストが入っていたり、東南アジアっぽい味が顔を覗かせるバランスが好感度大!

DSC00035

照れるシェフの写真を無理矢理とりましたw

お値段もお手頃だし美味しいし!飲茶に大満足!夜は美的センスに溢れるシェフの自慢の料理もいろいろあるそうです。試してみたい!







↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

Top