香港セブンズ・バー・トラムが走る!予約は明日から

毎日ものすごい濃霧が続く香港。今年は冬が長引いていましたが、そろそろ季節が変わるサインでしょうか。 さて、私は今月はもう執筆に次ぐ執筆で嬉しい悲鳴。来月アップする特集のための原稿+レギュラーの記事などで30本以上あるのを...

香港最高峰のゴージャスさ!「マルコポーロ・スイート」@ペニンシュラ香港

キャセイパシフィック航空香港スタイル「泊」で先日ペニンシュラ香港を2回に渡って取り上げました。詳しくは、こちらや、こちらを! 主役はレストランなのですが、一応ちょこっとホテルの部屋も紹介することにしています。 部屋を紹介...

超絶夜景とクリエイティブな美味料理で幸せ約束なFelix@ペニンシュラを香港スタイルで紹介しました♪

月2回の「泊」シリーズ、ペニンシュラ香港の2回目は、最上階にあるヨーロピアン料理のFelix! Felix(フェリックス)-The Peninsula Hong Kong ホテル哲学を体現する名店の、美しい夜景の真っ只中...

辛い!けどじんわり美味しい家庭料理をゆったり-四川大平伙

辛いものはあまり得意ではないので、付き合い以外で、自分から四川料理の店に行くことはほとんどありません。しかしこのお店で試食のお誘いを受けた時、とっても興味が沸いて、行ってみることに。 元々は四川出身の有名画家の王さんのギ...

『Sweet』4月号で、「ふなっしーと行くマカオ」のコーディネートをしました♪

1月にマカオで撮影してきたふなっしーのYoutubeビデオ、4本とも無事公開され、とっても好評で嬉しい限り♪ いろいろこのブログでの秘話も楽しんでいただけていて良かったです! 以下が私のブログでアップした分です。 1)マ...

Artesian Bar@ランガム香港でダリ、ゴッホ、モンドリアンが素敵なカクテルに♪

ここ数年、香港のバーが盛り上がると共に、カクテルの取材をする機会が増えて、相変わらず知らないことだらけではあるものの、いつの間にかカクテルの原稿を書くのがとても好きになりました。口の中で少しずつ起きる繊細な化学変化のよう...

ヴィヴィアン・ウエストウッド・カフェのアフタヌーンティー♪

昨年取材してフィガロ本誌に掲載された「ヴィヴィアン・ウェストウッド・カフェ」の記事が、ウェブサイトにも掲載されました~ぜひご覧ください(最近、アフタヌーンティーメニューが変更になっているようなので、参考までに) 【香港発...

これは素敵! 春の香りと味を軽やかにあしらった桜御膳♪

もうすぐ桜の季節ですね! この桜の季節も日本で花見はできなそう・・・・・・桜の木がたくさん生えた家で育ったので、桜への愛着ってかなり強いようです。 それならせめて桜の香りを楽しみながら、美味しいランチを・・・・・・という...

キッチュで楽しい香港テイストバーBao Beiを香港スタイルにご紹介♪

あまりにも新オープンが多い香港、不思議とレーダーに引っかかっていなかったのに、香港人のお友達に「美也子さん、Bao Bei行った?」ってよく聞かれるので、私が好きそうなんだろうかとチェックして「あら!しまった」と存在に改...

梅窩熱食市場でのんびり飲茶タイム♪

私にとってのご近所ローカルエリアである梅窩。香港で大抵の場所は、何かの時に「こういうところのこういう店ないか」と聞かれるかもとか、いろいろと将来の仕事の絡みも考えてしまいますが、梅窩に関しては、何も考えなくていいところが...

Top