3 月の香港はアート尽くし! Landmarkでアートを食べるThe Artful Palate!!

今年は例年なら5月に開催されるArt Baselが来週になったこともあるのか、それと連動して3月中、香港がアートなイベントで埋め尽くされています。アート大好きな私としては大歓迎!一つ難点は、うかがいたいようなイベントがこの2週間ぐらいに全部バッティングしてしまって、ちょっとしか行けないということかな? ちょっとずつ毎月でもいつでもやってくれていいのに。

昨日はとっても素敵なイベントに誘っていただきました!

Landmarkが、その周辺にあるファインダイニングのレストラン&シェフ、ギャラリーとコラボして今日から始まる”The Artful Plate”!!

ギャラリーから提供されるアートをインスピレーションにして、各シェフが特別メニューを作りあげるという企画です。

Landmarkの周辺って、本当に素晴らしいレストランがずらりとあって、参加しているのは8 1/2 Otto e Mezzo Bombana、Amber、Armani/Aqua、China Tang、CIAK、L’ Atelier de Joel Robuchon、SEVVA、ZUMA、Cafe Landmark、The Square。

昨日はその中の3軒にお邪魔して、今回のメニューをテイスティングさせていただきました!

1軒目は、Armani/Aqua。Priveのテラスしか行ったことがない/AquaはTSTしか行ったことがないので、ワクワク。

こちらでお題になったのは、香港在住の英国人アーティスト、Simon Birch。

Simon Birch, The Cutter, 2014, Courtesy of Ben Brown Fine Arts
Simon Birch, The Cutter, 2014, Courtesy of Ben Brown Fine Arts

彼に特徴的な色彩、ざくっと切り込むようなラインを、シェフのPaolo Moressiさんが表現した”Menu Arte”は5コース(998香港ドル)または3コース。

20150311-DSC01331

その中の一品をテイスティング!!

海老と仔牛の旨みたっぷりの一品。緑の丸いのが、モッツァレーラとbocconciniというチーズで、松の実で包まれています。

20150311-DSC01337

これは楽しい!!

次に行ったのは・・・・・・なんと昨日「5年ぐらい行ってない、久々に行かなくちゃ」とブログに書いた、L’ Atelier de Joel Robuchonでした! 数時間後のことだったので、不思議な縁にびっくりしました。※マネージャーさんと話していて、「ここには来たことある?」と聞かれ、「マカオはよく行くんだけど、ここには5年ぶり」といったら「だめじゃん(←日本語じゃないけど、そんな感じw)」と怒られました。シェフも代わってるから随分前と違うよーとのこと。

20150311-DSC01339

このエレベーターを昇って行きます。

本当に久しぶり! 都会的だけれども、外にあんなに緑が見えるのが意外な良さ。

20150311-DSC01343

こちらのお題は、中国の有名アーティスト、Zao Wou-Ki(趙無極)。ダークカラーが美しくて力強い絵です。この絵はとても好き。

Zao Wou-Ki, 07.06.63, 1963, Credit Zao Wou-Ki - ProLitteris, Zurich Courtesy de Sarthe Gallery
Zao Wou-Ki, 07.06.63, 1963, Credit Zao Wou-Ki – ProLitteris, Zurich Courtesy de Sarthe Gallery

とってもフレンドリーな三つ星シェフのDavid Alvesさんの解釈はこれ!

20150311-DSC01348

ふわふわで絶妙な焼き具合のシーバス、黒いペーストは黒トリュフ。プレート上にも川の流れを表現するラインが黒トリュフなどで描かれていて、香り豊かな、こちらも力強い一品です。

絵を見て楽しんでから、それを違う角度で、味覚や嗅覚で楽しむというこのアート&食体験、文句なく楽しいです。本当に一年中、いろいろなアートをテーマにやってもらいたい!

同席した香港人ブロガーさんたちともお喋りが弾みだし、「次はどこ?」とウキウキしてきました。

次は、いつもお世話になっているSEVVAでした!!!

SEVVAに向かう途中、「まだあれは未完成。今夜すごく頑張って、テーマになっているアート作品があそこに飾られるのよ」とのこと。香港の突貫工事の凄さを考えたら、今日はどんなものになっているのか、楽しみです。

20150311-DSC01355

SEVVAでは、産休明けの仲良しのPRさんと再会! 久しぶりにBank Side(HSBCなど銀行のビルがある側)に来ました。こちらもシックで素敵。シャンデリアがどれも美しい。

20150311-DSC01364

こちらのお題は、このAlex Pragerの写真です。これはなかなか難しそう! 何になって出てくるのでしょうか。

Alex Prager, 314pm Pacific Ocean, 2012, Courtesy Lehmann Maupin New York and Hong Kong
Alex Prager, 314pm Pacific Ocean, 2012, Courtesy Lehmann Maupin New York and Hong Kong

これです! “Chocolate Float”というスペシャルカクテル。ヴァルホーナのリッチなダークチョコレートをたっぷり使ったマティーニ。浮いているのはホワイトチョコレート。デザート感覚で飲みやすくて、ついゴクゴク飲んでしまいました。食後にぴったりですね。

20150311-DSC01367

粋なアートイベント満載ですから、今月中香港に来る方はラッキー! ぜひ楽しんでくださいねー。

 

↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

2015年アジアTOP50レストラン!!

アジアのトップ50レストランが発表になりました! お馴染みの店やシェフが登場していて嬉しくなります。

フィガロのブログに、ちょこちょこ取材写真なども織り交ぜて紹介しています → こちら
※リンクが切れてました~直しました!

こちらのブログで出しているのは、フィガロのブログの紹介が多いかもですが、

1位 Gaggan →香港でのAmberとのコラボ

これも美味しかった~Gagganのお料理。イベリコ豚をポルトガル×インドのフレーバーで料理していました。

2014-09-24 22.02.10

6位 Amber → こちら

8位 8 1/2 オット・エ・メッツォ・ボンバーナ → こちら ※これとは別に、ただいまレストランの紹介記事を執筆中なのです♪

20位 龍景軒

28位 Bo Innovation こちら や こちら

35位 大班楼

ぜひ参考にごらんくださーい!
↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

 

下川裕治さん著「週末香港・マカオでちょっとエキゾチック」にちょっと寄稿しました♪

何だか寄稿しましたというのがおこがましいほど、ちょこっとしたページなのですが・・・・・・

とてもファンが多い下川裕治さんの週末シリーズ、今回香港・マカオ版を出版される時、香港在住者による、ちょっとしたお勧め的なページを作られるということで、知り合い経由でお声をかけていただきました!

すでに本をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

私がお邪魔しましたのは第七章で、南ランタオのビーチの話を書いています。

ほとんど筆一本で香港・マカオを語りきる本、いいですね! 受け取ったばかりなので、これから楽しみに読ませていただきます\(^o^)/まだの方、ぜひご覧下さい~

 







↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

フレンチビストロLe Port Parfumeで和めるディナー

ちょっと久しぶりに訪れた、歌賦街に近い九如坊にあるお気に入りのフレンチビストロ、Le Port Parfume。(以前の記事はこちら) 先日、香港スタイルに紹介したBistro du Vinと姉妹店です。

友だちの誕生日を、雰囲気が良いけれども気軽で、美味しくて、みんなに便利なセントラルに近いお店で・・・・・・と言われた時に思い出したのがこちらでした。

頭の中では、この店に行く=アサリのワイン蒸しを食べる気満々だったものの、バースデーガールがアサリよりムール貝が好き♪ということで、急遽こちらに変更。貝類は本当に食材の新鮮さがものすごく響きますよね。これは冷凍されていない、臭みのない味! スープはトマトベースでした。パンを浸して食べ過ぎてしまいます。

2015-03-06 19.35.25

これは初めて食べたメニューで、シーバスのラタトイユ添え。これも魚が新鮮で柔らかいので、切り分けるときにくにゃりと切れて落としてしまうほど! 下にはヘルシーなキヌアが敷いてありました。

2015-03-06 19.50.56

お肉好きに大受けだったのが、牛の頬肉シチュー。ほろっほろ!

2015-03-06 20.03.58

とってもスペシャルなJosperグリルで焼いたチキンは、少しタンドーリ風味で、これも食欲が出ます。

2015-03-06 20.03.56

デザートはこのバナナ・タルトタタンのレモングラスとジンジャーアイスクリーム添え。これはとっても冴えてる組み合わせで、すごくツボでした!

2015-03-06 20.56.08

これがこちらの名物、ふわふわのメレンゲデザート、フロートアイランド! 軽いけれど、ちゃんと味わいもあって、食後のデザートの優れもの。

2015-03-06 21.02.19

実は予約の時に、「オーダーしたデザートに、チョコレートでお誕生日のメッセージとキャンドルを」とお願いしていました。タルトに来るかなーと思ったら、マドレーヌを載せたお皿でこんな風に! 可愛らしくて大受けでした。実はお友達の名前がMadeleine(読み方はマデラインですけど)だったので、これにしてくれたようです♪

2015-03-06 20.57.442

金曜日の夜でお店は満員。香港人のお客さんが多いです。とても賑やかで愛されているお店という雰囲気。オーナーのコレクションのアンティークが相変わらずいい感じ。

2015-03-06 21.53.56

お友達もみんな喜んでくれて良かった!楽しいフライデーナイトになりました。

ちなみにお値段は、これ以外に2品ぐらい頼んで一人450ドルぐらい(お酒は飲まず)。とても満足感がありました。
↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

 

こちらのビデオに出演中! Costa Ambassador Program 2014

そういえば。これは一般公開されているものだったんだと気がつきました。

昨年、コスタ ビクトリアでクルーズに行った時のビデオなのです。

日本、香港、台湾、韓国などからのお客さまたちが、クルーズの楽しさを船上で語る~という内容です。

良かったらみてください!→ Costa Ambassador Program 2014

私と子ども3人が一緒に出ています(*^^*)最初と最後、あと2:49ぐらいだったかな、私がしゃべってます(恥)

(ブログでは、シンガポールからコスタクルーズに乗船! コスタ・ビクトリアで、シンガポール発クルーズホリデーを満喫! などなど掲載しました)

ついでに日本人の登場するところの字幕を作るお手伝いなどもしています~。

 
↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

 

香港寄港中の客船コスタ・アトランチカに潜入@啓徳ターミナル

いつも仕事でお世話になっているコスタクルーズの方から「世界一周中のコスタ アトランチカが香港に来ているから、見に来る?」とお誘いが。
私が2回乗った、コスタビクトリアよりずっと大きいということで、さっそく行ってみました。今回は啓徳ターミナルに停泊中だそうで、ホンハムからタクシーに乗ったら・・・・・・70ドル以上かかりました! やっぱり遠いですねー。

事前にIDを登録していないと中に入ることはできない仕組みです。

さあ、こちらがロビー。ものすごい吹き抜けです。いきなりの迫力にびっくりしましたが「これでもクルーズ船としては小さい方なのよ」と言われても! とってもカラフルなのがコスタの特徴だそうです。確かに!

DSC01017

とっても広々としています。

DSC01024

イタリアーンなので、記念撮影できるようにゴンドラが置いてあったり。

DSC01095

なんと船内にはヴェネツィアのサンマルコ広場にあるカフェ・フローリアンの本物の支店が入っています!

DSC01076

私はカプチーノを飲みましたが、ホットショコラなどが有名なのだそう。食器もすべてヴェネツィアの本店から来ていて、使い込まれていたりします。これは船に乗っていたら通ってしまいそう。

DSC01091

絵ではなく、向こう側が開いているのです。

DSC01080

こちらは別のエリアで「マダムバタフライ」のコーナー。日本のモチーフが色々ある中で、床は蝶がとてもきれい。

DSC01070

こちらはダイニングルーム! ゴージャスですねー。

DSC01047

何だろう、この既視感は・・・・・・と思ってよく考えてみると、なんとなくマカオのヴェネチアンが船になっているような雰囲気がします。客室数も同じぐらいで、いろいろな施設があって、イタリアーンな装飾で。巨大リゾートホテルが船になっているというのが感覚的に一番近いのですね。

じゃーん、こんなディスコもありました! ジョン・トラボルタが白いスーツで登場しそう! カラオケにもなっていました。ここで歌ったら気分良さそうですねー。

DSC01028

船内の装飾がとても面白いのです。ちゃんとしたイタリアのアーティストの作品が使われていて、このちょっとレッドデビルという感じのクリスタルの作品があちこちにありました。

DSC01042

気になるキャビンはこんな感じ。こちらはバルコニー付きキャビン。ソファベッドもあるので4人まで泊まれるそう。

DSC01113

こちらはスイートルームの寝室。鏡に映っている人がいますね(笑)

DSC01136

すごく広いバルコニー付き! これは気分良さそう。ビクトリア湾を夜通ったら素敵でしょうねー。

DSC01128

子ども用のプールとジャグジー。この他に全天候型のプールもありました!

DSC01191

あちこちの装飾がとてもエキゾチックです。日本人は考えつかないなー。こういうの。

DSC01238

これはこれで、とても楽しいです。

DSC01227

珊瑚だー!

DSC01244

船内シアターのステージからデビューを夢見て(笑)とても広いです。

DSC01231

とてもきれいなスパ。航行中に海をみながらネイルができる!いいですねー。

DSC01221

ちなみに上の方にこんなガラス張りの階段がありました。

DSC01162

これです。ふーん。

DSC01175

後でロビーから見上げたら(汗)結構な高さですね! エレベーターもあるので怖い人はそちらへ。

DSC01255

天気が悪くてよく見えませんが、向こうに見えるのが啓徳フェリーターミナルの屋上の公園!あんな風になっているのですね。あの公園はパブリックスペースなのだそうです。

DSC01196

途中で目に付いたスイカアート♪

DSC01158

貝柄のカーペット。

DSC01150

何だか見学ツアーを満喫してしまいました。この後はベトナムとかタイ方面に行くのだそう。中国の有名な歌手やアーティストが、作品づくりのインスピレーションのために何人か乗っているんだそうです。いいなーそんなこと言ってみたい♪

DSC01264

コスタのカタログの翻訳などをよく仕事でやっているので、説明はさんざん読んでいるのですけれど、百聞は一見にしかずですねー! いつかこの船のクルーズにも乗ってみたい! 上海から福岡などのコースでよく使われているそうですよ。

なかなか観光気分で楽しめた客船見学ツアーでした\(^o^)/

(でもやっぱり停泊するならオーシャンターミナルの方が圧倒的に楽しいよなあというのは正直な感想!)

↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

伝説のスクリュー・ドライバー@ペニンシュラ香港 The Bar

昨日、ペニンシュラで撮った写真があるかな~と古いフォルダーを見ていたら、2年ほど前の、こんな写真が出て来ました!

ザ・バーの伝説のカクテル、スクリュー・ドライバーです。この時は、雑誌の記事のために、これをテイスティングさせてもらいに立ち寄りました。実はこの時、まだ3時頃で外は明るかったのですが、ザ・バーに足を踏み入れたら完全に時間の概念が飛びました。

IMG_0207

何が伝説かというと、1950年代に映画撮影のために香港に滞在していた大スター、クラーク・ゲーブルが、灼熱の夏の撮影の後にバーを訪れて、「スクリュー・ドライバーちょうだい」と注文したことが、そもそもの始まり。

注文を受けたバーテンダー、ジミー・チョンさんは「スクリュー・ドライバー???」と大混乱。ここで本当に工具のドライバーを持って来てクラーク・ゲーブルに渡したとか、持ってくるように手配していたところをクラーク・ゲーブルが聞いていたとか、いくつかのバージョンを聞いたことがありますが。

とにかく「そうじゃなくて」と気付いたクラーク・ゲーブル、なんとバーカウンターに入っていって、手取り足取り作り方をジミーさんに作り方を教えてあげたとか。よっぽどこれが飲みたかったのか!? でもそんな逸話から、気取らない兄貴な雰囲気が漂って来ますよね。

クラーク・ゲーブルといえば『風とともに去りぬ』のレット・バトラーが有名ですが、私は『或る夜の出来事』というコメディ映画を昔名画座で見て、すごく可愛くて面白い&クラーク・ゲーブルがあまりに男前で!!! 惚れました(注:もちろん同時代ではありませんよ、念のため、笑)。久々にまた見て見たくなりました~

ちなみに、この時香港で撮っていた映画は『一攫千金を夢見る男』というのだそうで、映画サイトを見たら、何だかコテコテそうで、ものすごーく面白そうだし、その頃の香港の様子が見られそう!→ 例えばこんな。

なんとなく今の俳優さんだと、ジョージ・クルーニー的な大人の男、男が惚れる男的なキャラの印象があります。

さて肝心のスクリュー・ドライバー。贅沢に絞られた数個分のフレッシュオレンジジュースと、最高の水を使って丁寧に作られた氷にウォッカのカクテルです。飲んだ途端にスカーッと目が覚めるような爽やかさが広がり、真夏の長時間にわたる屋外撮影のあと、どんなにこれが美味しかったんだろうと想像できます。

そうそう、私が行った時には、普通のメニューに入っていなくて、「スクリュー・ドライバーある?」と聞くと出してくれた気がします。

こんな説明用のメニュ-もありました!

IMG_0210

IMG_0211

このジョニーさん、今も現役のシニアバーテンダーなのだそうです! 一度彼の作るスクリュー・ドライバーを飲んでみたいものです。

ちょっとしたコーナーも絵になります。外界から遮断されて落ち着きたいような時にも完璧な空間です。

IMG_0206

ちなみに、一緒に付いてきたおつまみが美味しすぎて、バクバク食べ尽くしていたら、おかわりを持って来てくれまして、かなり恥ずかしかったかも(←お一人様だったのに)

美味しく爽やかに伝説の味を堪能しながらも、外はまだ明るいし、私は顔が真っ赤で千鳥足。なんて辛いお仕事なんでしょう(._’☆\ バキ

こんなアートがここにあったんだと、酔っ払いの目にはいつもは見えないものが見えました♪

IMG_0205

 

↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

香港スタイルに超豪華ツアーの抽選が!

いつも「粋」のコーナーや、食などの記事を掲載させていただいている、キャセイパシフィック航空のウェブサイト「香港スタイル」に素晴らしい~懸賞ツアーがただいま出ています!

リンクはこちらです↓↓↓↓↓↓↓↓

最上級の香港 ビジネスクラスで行く憧れのザ・ペニンシュラ香港ステイを当てよう

なんとビジネスクラスで飛んで、空港にはヘリがお迎え(帰りはロールスロイス)、デラックスハーバービュースイート宿泊ってもう、大変なことですよ!(ぜーぜー)

1組2名様のみということですが、宝くじよりは確率が高いはず♪ 応募して損はありません!

いいなーいいなー、当たった人いいなー♪

結果が分かるまで「当たっちゃったらどうしよう」と妄想するだけでも、かなり幸せになれそうです(笑)

DSC05105

↑ 前に行ったときの、ロビーのお花の写真です。
↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

 

Kapokで初お買い物♪

湾仔星街周辺の草分け的お洒落ショップ、Kapokといえばもう、何回取材しているの、ってぐらいよくうかがっているお店です。

行く度に「あーあれも欲しい、これも欲しい」と目がらんらんとしてしまい、お店の人にも「今日だったらちょっと安くしてあげるよ」なんてことも言われているのに、いつも決められず(だいたい可愛いものが多すぎるので、あれもこれもと撮影に時間がかかりすぎて、次のアポにぎりぎりになり、慌てて飛び出してしまうというパターンだからでしょうか?)。

それが先日、ハーバーシティの店舗が店じまいで60%オフセール中で、今日が最終日、という時に立ち寄り・・・・・・。最終日だから、ずいぶん品物は減っていたようなのですが、それでもいいものばかりで! つ、ついにたがが外れてしまいました~

戦利品の1つめはこれ。

香港の人気ブランドMischaとKapokのコラボ商品です。もともとカラフル好きなのに、何だか最近、今までになくモノトーンやミニマリストで、ちょっと辛口な服を着たい気分(いつまで続くことやら、笑)なので、そういうときにこれを持つとすごく映えるかなーっと。買った日も黒とグレーを着ていたので、すごくこれがしっくり来ました! MISCHAも先日PRさんが私の知り合いのPRさんの妹さんということが判明したので、ぜひ取材したいなーと思っているブランドです。やっぱり香港発のブランドやショップは応援したい気持ちになります。

001

そしてこちらのパンプス。私が履けるサイズの靴はまさにこれ一足しかなかったのですが、履くとすごーくいい雰囲気になるし、履き心地も良い感じ! これから暑くなってくる香港にちょうどいいデザインです。

003

この辺で「4アイテム買ったら、10%さらにオフだよー」という魔のささやきが・・・・・・ノートでも何でも1アイテム勘定ということで、いくつかゲット。素敵なノートを買うと、すごいアイデアや名文が浮かんじゃうんじゃないかという幻想を捨てられず(原稿もなにも、全部PCで書いているのに、笑)。ついつい買いためてしまう癖があります。

004

中はこんななんです!!うっとり。すべてリサイクル紙を使用。

005

もう一冊買ったノートがこれ。割引でもう40ドル以下になってました!

006

中はもうこんな風にいろいろなデザインなんですよ! ノートフェチにはたまりません。

009 007 008

こちらは3冊セット。取材ノートにぴったり♪

010

とはいえ、気分を上げるために可愛いノートを持って取材に行っても、私の取材ノートって結局こんなになっちゃうんです(本邦初公開)

014 011 013

我ながら後で見返すとかなり笑えます(--;)ちゃんと自分では何書いてあるか分かるんですよーw 原稿書く前にこれを紛失でもしようものなら・・・・・・(ガクブル)

と、話は飛びましたが、やっとKapokでのお買い物を実現! 70%オフになったので、上のもの全部買っても1000ドルちょっとという素晴らしさ~

しかし一度買ってしまうと、あれも買えばよかった、これも買えば良かったとなりますね。危険~さりげなくて何でもさらっと絵になるKapokのテイストがやっぱり好きです!

次回またお店に行くのが楽しみ!







↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

佐敦にいることを忘れる寛ぎ空間へ@KUC Space

佐敦というととにかく賑やかで庶民的なイメージがありますが、古い教会や名門校などが並ぶ文教地区でもあるのです。

教会の付属施設なので、平日の昼間しか空いていないこのKUCスペースは、そんな古くて落ち着いた佐敦の雰囲気が味わえる場所。1927年創設のカオルーンユニオンチャーチ(九龍佑霊堂)に併設されています。

もともとここを知ったのは、以前にお気に入りだったけれども残念ながら閉店した、天下太平という素敵&仏教系の施設で、働いている人はすべてボランティアというベジタリアンカフェにいた方に、「最近こちらで週に一回ボランティアしてるんです」とうかがったのがきっかけでした。

元牧師寮だったという建物はとにかくクラシック。ちょっと昭和な和風建築によくついていた、洋風の応接間のような(昔の実家にありました)雰囲気もあります。

5246

家具などは、教会のお古や、リサイクル品を集めたり、地元のアーティストの支援で買い取ったりしているのだそうです。あのベンチは、礼拝堂の席だった気がします。

639

少し前の写真なので、行く度に様子は変わっていますが、天井が高くて、気取っていなくて、和める空間であることは変わりません。

634

こちらを主宰しているのは、カオルーンユニオンチャーチの牧師さん。彼女の手作りケーキは心まで温まる味なのです。家具の集め方といい、ただならぬセンスの持ち主だと私は思っています。これはたまらなく美味しいキャロットケーキ! このカフェも、やはり働いている方は全員ボランティア。難民の方もいるとか。

5255

こちらはパウンドケーキ。さりげないのになぜか何でも絵になる空間なのです。

630

こちらもキャロットケーキかな。ローズと蜂蜜のお茶と一緒にいただきました。

5253

テーブルクロスの刺繍。信者の方の手刺繍だったりするそうです。

5248

下は、お友達の日本人女性シェフが担当していた日のランチメニュー。お腹に優しくてヘルシー! これはチキン入りですが、ベジタリアンのチョイスもありました。

5839

ボランティアベースのカフェなので、コースターは自分でここから持って行きます。何もかも良い感じなのですよ。

5252

食事を残さないように、最初から少なめがいい人はそう言ってね、というサイン。実はお会計も自分で計算して置いていく仕組み。そういう姿勢のお店なので、取材に行くときも失礼にならないように、気をつけなくちゃという気分に余計なります。

5838

野菜やハーブの一部は、敷地内でこうやって栽培しています。

5841

絵になるコーナーだらけです。古い香港の磁器もさりげなく置かれています。

001

ヘルシーなランチセットが50ドル位だったりするし、とにかく和めるこの空間。非常に人気が高くて、ランチタイムはとても賑やかです。

636

私もたまにはこういうところでお茶を飲んで本を読んだりして時間を過ごしたいな、と思いつつ、なかなかプライベートで行くタイミングがなく・・・・・・。

とはいえ取材に行く度に、だんだん脳みそが緩んできてデレデレになって、あー次なんだっけ、ま、いいか~(全然良くない、笑)となってしまう魔法のリラックス空間なのです。

MTRの駅からもすぐです♪(Kowloon Union Churchを案内で探せばすぐ分かります)

土地を自分達で所有しているからこそできる、East meets Westの長い歴史が作った、これも香港ならではの姿です。






↓気に入られたらクリックお願いします♪ 香港情報のランキングサイトで、いろいろなサイトが見られます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

Top