香港スタイルに「ファイン・アート・アジア2015に行こう!」を執筆しました♪





お友達の手配で、ひょんなことから秋のファイン・アート・アジアに展示するギャラリーをいくつか回るというお誘いが来ました。

最初はブログにちょっと書くようなつもりだったのです。でもお話を聞いたり、いろいろな作品を見ているうちに、これはやっぱりちゃんと記事にしたいという思いが強まりまして、香港スタイルの「粋」コーナーに掲載させていただきました!

Fine Art Asia 2015(ファイン・アート・アジア2015)に行こう!
愛すべき骨董街と世界の美しいものが集結する
豪華で暖かみのあるイベントの立役者たち

お詫びとお知らせ:ただいまキャセイパシフィック航空「香港スタイル」は非公開になっています。また改めて、同等の内容をアップ出来るようにしたいと思っています。

食べ物の記事でもそうですけど、やはり今自分が見ている/食べているものの背景に、どんな思いがあるとか、どんな人が一生懸命これを作ったり、揃えたりしていると知ることで、楽しみが倍増する気がします。自分が取材で味わえるそういう感覚を皆さんに伝えられるようにというのが、自分にとっての原点なので、この記事を通じて、すこしでも骨董店やギャラリー、アートイベントを身近に感じていただけたら嬉しいです♪

10月のフェアがとても楽しみになりました!!

掲載していない写真シリーズ。アンディさんのところの黄花梨の棚。引き出しの中の板まで全部同じ木から! 300年以上経てこの状態というのはすごいですね!

20150722-DSC08104

 

88ギャラリーの奥の方はこんな風に。鏡やアルターテーブルも天然の石で飾られています。美しや!20150722-DSC08128

香港スタイルのトップページに出てくる写真のネックレスの裏側! 石の天然の形をいかすためのこの技術、すごいです。

20150722-DSC08138

こちらは88ギャラリーにある別の棚。ずっと1つ1つの石を眺めていても飽きません。

20150722-DSC08125

ぜひ記事をご覧の上、秋のイベントに足を運んでください~

 




*****本ブログの電子書籍「香港ときどきマカオ Vol. 1」が出ました!*****
お勧めの広東料理店、クリエイティブ点心、ローカルご飯など、香港ならではの食に加えて、美と健康、老舗での買いもの、最新バーなど幅広くカバーしています。ぜひ次の香港の参考にしてください。詳しくはこの記事を参照ください→次の香港旅の参考に!電子書籍「香港ときどきマカオ Vol. 1」(サンプル記事入り)

Leave a Reply

Top