ランドマークマンダリン オリエンタル香港に、バスチャン・ゴンザレスがサロンをオープンした!という時は、美容ジャーナリストなどの方の間で話題になりました。
私もその時、フィガロで取材をして、こんな記事を書いています。
リンクはこちら→ 香港発:医学的な知識に基づいて、足と爪に究極の美と健康を。
この時は香港に来たばかりで、右も左も分からない状態だったアルビン君と3年ぶりの再会。今ではすっかり香港が大のお気に入りで楽しく過ごしているそうです♪
その再会の成果が記事になりました。
Pedi: Mani: Cure Studio(ペディ・マニ・キュア・スタジオ)
※お詫びとお知らせ:ただいまキャセイパシフィック航空「香港スタイル」は非公開になっています。また改めて、同等の内容をアップ出来るようにしたいと思っています。
改めて、私の足って実はあちこちに登場してるんですね(笑)3年前の足・・・・・・今と違うでしょうか?あはは。
とってもイケメンなアルビンさんは、性格の良さと純粋さがにじみ出ていて、賢くて、仕事熱心で、とても応援したくなる人なのです♪ みなさん、ぜひごひいきに。
未使用写真集。
ペディキュアの時のお部屋の状態。
アングルはいいんだけど、後ろの画面にSHU UEMURAってロゴがもろに映っているので没になった写真♪ しかしこの状態で写真を撮っている私も、かなり間抜けな感じなんです。
これがバッフィングに使うツール。この革が特別中の特別なのです。
こちらがインソールを作る道具。これであっという間に出来てしまうというからすごい。
インソールのコンサルテーションの時にはお部屋が模様替えされていました! どうぞ~としてくれているアルビンさん。
行く度に、もっと足や爪を労らなければと反省するばかりな私。ペディキュアもカラーすると手っ取り早いですしねー。香港はサンダルの季節が長いし。世間様に見られて恥ずかしくない生爪を維持したいものです。
どうぞ記事をご覧ください~
*****本ブログの電子書籍「香港ときどきマカオ Vol. 1」が出ました!*****
お勧めの広東料理店、クリエイティブ点心、ローカルご飯など、香港ならではの食に加えて、美と健康、老舗での買いもの、最新バーなど幅広くカバーしています。ぜひ次の香港の参考にしてください。詳しくはこの記事を参照ください→次の香港旅の参考に!電子書籍「香港ときどきマカオ Vol. 1」(サンプル記事入り)